トヨタ ヴィッツハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
842
0

セカンドカーの用途で 片道20kmの通勤と、普段の買い物などで使うならば 軽自動車でいいでしょうか?それとも、やはり疲れにくさにこだわりコンパクトカー?

特に車種にはこだわりがなく、
軽自動車→N-wgn
コンパクトカー→ヴィッツかフィット
の中古でいいかなと思ってます。

特に理由がなければ、コンパクトカーを選びたいのですが 単なる足だと言うことで維持費が安い軽自動車もいいなと考えています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

軽自動車は=維持費が安い
は、まやかしです。
緻密に計算すればわかります。
全く大差ないです。
あれは置き場所の問題で、どうしても軽じゃないと入らない駐車場の場合、軽にするべきものなのです。
でも、皆さん知らずに、軽は安いと思い込んで軽自動車は売れているだけです。

細かな計算すればわかります。
その計算はさておき
安全を見てもコンパクトカーですね。
軽はトラックにでも突っ込まれたら、普通にぐちゃぐちゃになって死にます。
燃費もコンパクトカーの方が良いです。
カタログ上の問題ではなくて実燃費はコンパクトカーの方が良くなるんです。
軽はパワーがないから常にベタ踏みでガソリン使いまくるんです。カタログ燃費はそろ〜と走った時だけです。街中では無理ですね。
広さももちろんコンパクトカー。
人が横に乗った時の圧迫感もコンパクトカーの方が快適です。
パワーももちろんコンパクトカー。
長持ち度もコンパクトカー。
何をもって軽自動車を間違って選ばれてるのかが恐ろしいところです。

皆さん、ちゃんと計算した方が良いですよね^_^

あ、ちなみに私なら、NEWアクアを買います。
高いかも知れませんが、売る時も高いので、実質支払いはおそらく一番安くなるコンパクトカーです。
燃費はもちろん最強クラスに良いし、そしてなりより自動で駐車してくれる機能が凄いんです!かなり出来が良いです。
ジャーナリストたちも絶賛しているのが、NEWアクアですね。
買う時はリセールの金額も考えると、良いですよ^_^

質問者からのお礼コメント

2022.2.13 20:21

皆さん回答ありがとうございました(^^)
安いコンパクトカーを検討してみます!

その他の回答 (5件)

  • 今どきの軽とコンパクトはランニングコストはそんな変わんないですね
    使い潰すつもりなら軽のほうが最終的に安くなるでしょうが

    試乗して見た目やのりやすさで選んだほうがよろしいかと

  • 軽自動車は維持費が安いですが、(自動車税、車検年割などで年4~5万円は違う)個人的にはコンパクトカーが良いと思います。
    片道20kmとなると下手をすると1時間、往復2時間かかりますが軽自動車だと疲れるんですよね。
    まぁそういう感覚には個人差もあるでしょうが、私は疲れます。
    1000ccのコンパクトカーも個人的には無いです。
    動力性能が低過ぎて軽自動車と変わらない。
    以前、1000ccのヴィッツに乗る機会があったのですが、走らないわ、脚周りがフニャフニャするわで、これは無いと感じました。
    フィットやノートあたりが良さそうに思います。

  • その使い方なら軽自動車がベストですが中古の軽は割高なので自動車税が高くても車体が安いヴィッツやフィットを買うのも有りかと思います。

  • その使い方なら軽自動車の過給機付きが良いと思います。
    やはり、コンパクトカーと軽自動車では維持費が結構変わってきます。
    ただ、軽自動車ではパワー不足で運転していて疲れるという心配が、過給機がつくことによって解消されます。
    カーセンサーなどで調べているなら、「絞り込み」で「過給機設定モデル」を選択すればターボチャージャーやスーパーチャージャー付きの車を調べられます。

  • 初代ホンダNWGNをオススメします 私の愛車です

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ヴィッツハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ヴィッツハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離