トヨタ ヴィッツハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
268
0

セカンドカーの買い替えについて。

安全性重視でどんな車が良いか教えてください。

小学生が2人いる主婦です。
毎日買い物や家族の送迎、通勤、時々遠出もします。
今は高速は乗りませんが、子供が大きくなってきたのと運転に慣れてきたので、今後高速に乗って出かけたいと思っています。

今はタントに乗っていますが、普通乗用車にしたいです。
夫は通勤やファミリーカーとして、ポルシェカイエンに乗っています。
夫は車好きで、私にはこの車を運転させませんし、口出しはできないので、このままです。
安全性では、やはりベンツやワーゲン、トヨタでしょうか。
あまり大きい車は運転に自信がないので、コンパクトカーがいいです。
夫はベンツCクラスはどうかと進めてきましたが、結構大きいと思いました。
ワーゲンのポロ、トヨタのヴィッツ、パッソ、ホンダのフィット、日産だとマーチあたりが好みです。

安全性重視だとどんな車がオススメでしょうか。
外車国産車問いません。
コンパクトで運転しやすいのがいいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

モデルチェンジ前のポロと現行Cクラスステーションワゴンに乗ってます。ポロは小さくても良く走りますし小回りは抜群。高速での安定性も良いです。軽からの乗り換えでもそんなに大きく感じないと思います。
新型になって少し大きくなりましたが安全装備も充実しました。確か更に安全装備を充実させるセーフティパッケージも今は無理で付けられたと思います。

その他の回答 (6件)

  • VWポロは安全性が高くいいと思いますよ。
    ドイツ車はサイドエアバッグ・カーテンエアバッグ標準装備ですし。
    ただ現在ポルシェはフォルクスワーゲンの子会社です。
    つまり人事はVWが握っています。
    このあたりは夫婦関係に微妙に影響を与えるかもしれませんね。
    一度ご主人と相談した方が無難かもしれません。
    ルノーと日産みたいなものです。

  • ベンツAクラスはどうですか?

  • 中古になりますが、K12マーチが国産で高速安定性もありお勧めでお買い得です。
    小学生、まだまだ汚す年頃ですし数年間乗り潰すなら十分だと思いますよ。

  • ゴルフはどうでしょうか!?大きさはポロとそれほど変わらないと思います。

  • 自分がこれだと思う車がいいと思います。インスピレーションが1番!

  • ずばり ポロです!

    高速に乗らないならヴィッツもありですが高速に乗るならポロ一択ですよ (^^)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ヴィッツハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ヴィッツハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離