トヨタ ヴィッツハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
658
0

車の空気圧について2つ質問があります。

①点検頻度
月に1回を目安に空気圧をセルフスタンド等で確認しています。ただ、自分は6〜7割は高速道路走行で、月に2000km以上乗るので、2週間に1回は確認した方がいいのかなと思ったりもしています。皆さん、どのくらいの頻度で確認されますか?
ちなみに車はヴィッツ ですが、調整した後はかなり乗り心地が良くなる感じがします(体感)。
②空気圧の数値
以前、ガソリンスタンドで空気圧をみてもらった時、高速道路の頻度が多ければ、若干高めに設定した方がいいですよ!と言われたのですが、確認頻度を増やすのであれば、記載されてる数値ちょうどでも大丈夫でしょうか?なんか、高めに設定するのが怖くて 笑
以上、回答よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

① 週に1回、もしくは2週間に1回です。

あなた自身で空気圧をこまめに計ればわかると思いますが、外気温の変化で空気圧はかなり違ってきます。特に秋から冬にかけて気温が下がっていく時期は週一ペースで計ってもやりすぎではありません。

>高速道路の頻度が多ければ、若干高めに設定した方がいいですよ

そんな理由なら高めにする意味はありません。もちろんメーカーがそういう指定をしている場合を除いてです。

>なんか、高めに設定するのが怖くて

高めにするのは特に問題はないです。やり過ぎはダメですが、指定空気圧がいくらだろうが280kPa程度までなら気にする必要はありません。

それと空気圧を気にするなら他の方も言っているように空気入れとゲージを買って自分でいつでも管理できる状態にしておいたほうがいいです。私の車には空気入れとゲージが載っています。

質問者からのお礼コメント

2020.2.29 06:58

皆さま、たくさんの回答ありがとうございました。
自分自身、とても勉強になりました!
大切に乗っていきたいので、しっかり空気圧を管理できるようにしたいと思います。

その他の回答 (8件)

  • 高速なら、規定の1割り増しぐらいがよいですよ。
    それと気温が徐々に上がる春は、少し点検間隔を明けてもよいのですが、秋は気温が下がると空気圧も下がりますから頻繁に点検すべきです。
    それと、こだわるなら、点検は朝方か曇った日がよいです。何故かというと、タイヤに直射が当たっているとその部分だけ温度が上がってしまい、空気圧が不ぞろいになるからです。

  • 空気圧計を購入すればいつでも確認できますよ。
    空気入れもあれば補充もいつでも可能。
    出かける前ならタイヤが冷えてるのでGSでの空気圧計測より正確。

    私は空気圧計と空気入れを車に乗せてるので、前回補充からの期間や気になったら計測します。
    空気圧を気にしてるのに何でこういう事をしないのかと疑問を持ちます。

    高めに入れるにしても私は5%増です。
    10%増は堅すぎる感じなので。

    走行してタイヤが温まると空気圧は高くなる。
    走行して暖まった状態でGSで指定数値にしてるなら空気圧不足です。
    タイヤに悪影響があります。
    ブリジストンタイヤの子会社のファイアストンタイヤのバースト問題は、空気圧不足が原因です。
    フォードが乗り心地が悪くなるのを避けるために低い指定空気圧にしてたようです。

    新品タイヤを交換すると業者は20~25%増くらいにしますよ。
    そもそも、走行中に負担がかかれば瞬間的にもタイヤ空気圧は高くなりますが、その繰り返しです。

    少しくらい空気圧が高いのは問題では無く、低い方が危険性が高いのです。
    質問者の思考は逆ですし、GSでの事も問題です。
    運を使い切って無いといいですね。

  • ①月1で十分。(体感出来たら余程管理が悪い)
    ②指定圧の1割なら問題ない。

  • 自分は週1でタイヤの異物も含めて確認
    空気圧は丁度で大丈夫や

  • ①点検頻度
    毎日・・
    タイヤ溝部を軽くたたいて、ボコっと他のタイヤと
    音が異なれば、エア不足・・パンクを疑う・・
    充填に関しては、月1回でも良いと思う・・

    ②空気圧の数値
    記載されている数値で良いと思う。

    スタンドでは、民間工場同様
    公正を実施していない、工場が多いと思うので
    誤差が生じている可能性がある・・
    タイヤショップは、、公正をしているらしい。
    修理工場でも、実施している工場はあると思う。

    そのスタンドで計測と充填、自身でも測定器を購入で
    充填した数値が適正かを見る・・
    他のスタンド、工場でも確認・・

    例えば、規定220kPaで
    高速運転だから、240kPaに設定。
    Aスタンドで、240kPaで調整した・・
    自身で所有しているゲージでは、220kPaだった・・
    違うスタンドでは270kPaだった・
    こんなケースもある・・

    実体験で、高速に乗る前に
    スタンドで、点検と充填をして貰った・・
    しかし、運転していて何か跳ねる感じがあった・・
    地元に戻り、タイヤショップにいる親戚を頼り
    ゲージで測ってもらうと、220kPaにしたはずが
    280kPa充填してあり、入れ過ぎだと叱られた。

  • タイヤの空気圧は走行すると膨張しますからその状態で規定圧までエアーを注入すると実際は規定圧より低い状態です、冷えた状態で空気圧入れるのが無理なら一度冷えた状態で空気圧を計りスタンド等で入れる時+αお勧めします

  • 私は2ヶ月に一度程度で私の車は標準2.4ですけど、2.6入れてます。
    高く入れてもいいですけど、標準でも、なんの問題もないですよ。
    普段空気圧を見ない人は高めに入れて、少しくらい抜けても大丈夫っていう保険みたいな感じなので。
    私の場合は車重が2トンあってタイヤのサイドが減るので、気休めで高めに入れてるだけです。
    一時期は2.8くらい入れてましたけど…

  • ①月一です。

    ②ほとんどの人が半年に一回程度しか確認してません。そのため空気圧が不足すると高速走行でタイヤが破裂する可能性があります。ですから安全のために高めにと勧められます。短いサイクルで確認してるなら標準でも大丈夫ですが、おすすめは標準よりやや高いぐらいです。タイヤの減りが均一になる程度。長持ちします

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ヴィッツハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ヴィッツハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離