トヨタ ヴィッツハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
654
0

アルト ターボRSのAGSトランスミッションに乗っています。

友人がヴィッツRSの1500ccのオートマに乗っていますが、
今日加速勝負をしたらあまり変わりませんでした、、、w

発進からずーっと付いていけました、、w 私のターボRSは軽なので140kmで
リミッターが作動して最高速では負けましたが、、、w

660ccと1500ccなのにあまり差が無いとは、、、
馬力で言えば64馬力と110馬力位ですか?

馬力って何なんですか? 大馬力=速いというわけでは無いんでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

加速はトルクが重要ですから。
あとは、圧倒的な軽さも武器です。

とは言え、安定感や伸びでは1500のスポーツモデルに軍杯が上がります。
軽のターボって凄く「尖った」存在なんですよ。
それがエエのですけど。

質問者からのお礼コメント

2019.1.5 06:04

そんな感じですか。 ありがとうございました。

その他の回答 (3件)

  • 加速力はパワーウェイトレシオとギヤ比で決まります
    軽い車重でローギヤードなRSが早いのは当然の結果です

    またターボはNAよりもパンチがあるので
    より速く感じますね

  • 馬力って何なんですか? 大馬力=速いというわけでは無いんでしょうか?

    加速時
    車重が重要

    最大トルクの
    発生領域回転数

    回答の画像
  • ターボ車の排気量換算は・・・
    仮想排気量 = 実際の排気量 × ( 大気圧(1bar) + 最大過給圧 )

    ですから、アルトのK6Aターボエンジンでは

    ・過給圧が1.0kの場合。
    仮想排気量 = 658cc × ( 1 + 1.0 ) = 658 × 2 = 1316cc

    ・過給圧が1.2 kの場合。
    仮想排気量 = 658cc × ( 1 + 1.2 ) = 658 × 2.2 = 1447.6cc

    ・過給圧を2.0kかけた場合なら・・・
    仮想排気量 = 658cc × ( 1 + 2.0 ) = 658 × 3.0 = 1974cc

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ヴィッツハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ヴィッツハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離