トヨタ ヴィッツハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
12
12
閲覧数:
185
0

なぜトヨタはMR2を復活させないのですか。
トヨタでは86とかスープラが復活していますが。
なぜMR2を復活させないのですか。
MR2てFFをベースに作れるミッドシップだと聞きましたが。

だったらヴィッツをベースに作れば低価格なミッドシップが作れるじゃん。

と質問したら。
FFベースでは性能が低い。
という回答がありそうですが。

別に性能が低くても安ければいいじゃん。

それはそれとして。
スポーツカー好きの人ってすぐに「ニュルブルリンクでのタイムが・・・」とか「欧州のスポーツカーは・・・」とか「馬力が・・・」とか「最高速が・・・」とか言い出しますが。
別にFFのヴィッツがベースの低価格の大衆ミッドシップにそこまで求める必要はないと思いますが。
昔のヨタハチみたいな手軽なスポーツカーでいいと思うのですが。
なぜトヨタはFFのヴィッツをベースのミッドシップのスポーツカーを作らないのですか。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

暇なんだなぁ
感心に値するよ

その他の回答 (11件)

  • 開発費をペイできる見込みが立たないからでしょ。
    あなたの「○○を作らないんですか?」系質問に対する回答は、おしなべてこれで済みます。営利企業に過剰な趣味を求めないでください。

    それでもトヨタは、割と趣味に走ったクルマを作るメーカーの方ですけどね。セラなんて、何を考えて出したのかサッパリ分かりません。

  • 時代がカーシェア❗️

    保有者は年々減少するだけ。

    国策で電気車を増やして、渋滞❗️させないと国家崩壊が発生しない。

    国家の発展と電気車は反比例関係だから、世界中の国では輸入禁止だよ。

    日本の場合は、スポーツカーが増加したら経済発展してしまうから、売れない様に車検が厳しい。

  • そもそもMR2って
    そこまで売れてないですよね。

    このご時世
    スポーツタイプの車は売れないので
    開発費用の無駄です。

  • メーカーに問い合わせて下さい。

  • トヨタに問い合わせたら?
    メーカーしか知らないんだから。

  • 現代では、車の格好良さ=室内空間の広さ、です。

  • プラットフォームはどーする?

  • 数が出ないし、専用シャーシから開発が
    必要なMRは少しお金がかかるのです。

  • 試作車は出来ているらしいけどね。販売するかどうかはわかりません。

  • 復活して欲しいよね
    セリカは86と被るから、まぁ〜いいか

    MR2は、モーター無しで出して欲しい
    しょぼいエンジンでも、それなりに売れているマツダのロードスターみたいに軽くてMRなら値段次第で売れると思うけどなぁ〜

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ヴィッツハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ヴィッツハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離