トヨタ ビスタ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
442
0

高年式車のマフラーは詰まってパワーダウンを引き起こしたりするものでしょうか?

1994年式トヨタビスタディーゼルターボに乗っています。
毎日手入れしオイルにも気を遣っています。

今のところ外観もきれいですしエンジンの調子もいいです。

そこで質問ですが
マフラー(排気系)は排気ガスが通る為長い間にはススでだんだん内径が狭くなったり、
特にタイコ部分などは目詰まりしてパワーダウンを引き起こすものでしょうか?

車の事を大事に思うと気になります。

今のところ排気漏れも特にパワー不足など体感できる症状は見当たりませんが
自分ではパワーダウンに気がつかないだけかも知れません。

上記よりマフラーは定期交換するものでしょうか?


ご教授よろしくお願いします。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

最近のディーゼル車は本当によく詰まりますね。DPFは特に詰まります。
外してエアーで吹いたり、強制燃焼したら吹けるようになります。
その年式ではどうでしょうか?まあ可能性はあるんじゃないでしょうか?

質問者からのお礼コメント

2012.3.9 16:57

いろいろご教授をいただきました。が、気になるので一回外してエアーで吹いてもらおうかなと思います。ご教授ありがとうございました。

その他の回答 (4件)

  • 普通は何らかの不具合が出たら交換します。
    排気系に触媒、フィルターの類は存在しません。
    具体的に何処が目詰まりしているのでしょうか。

  • 風呂屋の煙突掃除なら、定期的にやんなきゃ詰まりますね( ̄◇ ̄;)
    車も同じなら、大変ですね(笑)
    考え過ぎです。ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

  • 触媒ですね

    一回ためしに外してエアー吹かせてみたらどうですか?

    走りに影響あるのかは分かりませんが、一度ふかせたらめちゃ汚れてました(笑)

  • そんな事はありえません!とりこし苦労です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ビスタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ビスタのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離