トヨタ サクシード のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
7,135
0

ランクル300にディーゼルが出ましたが、耐久性はどう思いますか??
整備関係の方のご意見を賜りたいです。
ディーゼルは候補から外した方が良いんでしょうか?

もう既に契約しちゃってるんですが心配になりました。

父の会社でずっとハイエースを使ってて、2L、1KZ、2KDのディーゼルとサクシードの1NDのディーゼルを乗りました。
でも、どのエンジンもディーゼルの割に耐久性に問題があるんじゃないかと感じてます。
シリンダーヘッドガスケット抜けだけならまだしもクラックが入ってヘッド交換とかもありました。
1NDは15万キロでシリンダーブロックのヘッドボルト穴にクラックが入り廃車しました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ディーゼルで小排気量でパワーを上げたものは耐久性ないですね。
2400ccの2LT(83馬力)は25万キロ乗っても問題なし。
2LTEになって97馬力にパワーアップしたら、シリンダヘッド割れやオーバーヒートのトラブルが出始めました。
1NDも1400ccも無いのに88馬力と加給圧上げてパワー出しすぎですね。
NAで45馬力程度に抑えて置けば問題なかったでしょう。
ゴルフのディーゼル(1700ccで50馬力)も10年乗ったけど全くトラブルありませんでした。ランクル300は今からの車で何ともわかりません。

その他の回答 (2件)

  • 昔ほどの耐久性は無いのでは?
    ガソリン車よりも電子制御が多すぎです。メリットは低回転トルクがあること、燃費が良いこと、燃料代が安いくらいじゃないですかね。
    今のコモンレール式ディーゼル、故障した時の修理代がガソリン車よりも高い場合が多いです。
    手放すなら10年10万キロくらいまでが吉かと。

  • メンテナンス次第で20万㌔は走れる。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ サクシード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ サクシードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離