トヨタ スプリンター のみんなの質問

解決済み
回答数:
19
19
閲覧数:
485
0

新車の慣らし運転は必要ですか?

近年のエンジンは精密度が高くなっているので慣らしの必要はないとメーカーのサイトに書かれていますが、ドイツのメルセデスやBMWなどは慣らしを推奨している様子です。

メーカーは保証を設けている分、保証期間を過ぎた後で修理費を稼ぐためにあえて慣らし不要と言っているのではないかなあと勘繰ってしまいます。

スプリンターがウォーミングアップせずに急に走り出すと故障する事と同じように慣らしは必要なのではと思うのですが、古い考えなのでしょうか?

ちなみにスズキのスイフトスポーツを購入しました

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

機械モノですから 当然 慣れが必要なのは30年前のクルマも
現在のクルマも同じです

当然 新車からしばらく そう1000キロくらいまでは潤滑が十分に馴染むように運転すれば それは将来への布石になり
機械的にもよろしい感じになるでしょう


30年前であろうが 現在であろうが 機械的にオイルの潤滑 ピストンリングのシーリングなど 馴染みをつけたほうが良いに決まってます

その他の回答 (18件)

  • 一般道を走る分には不必要かと思います。
    慣らし運転とは機械の性能をフルに使わないで運転することですが、そもそも一般道でそんな運転は普通はしませんので常に慣らし運転みたいなもんかと思います。

    スプリンターの話は車で言えば新車時の慣らしではなく日常的な暖気に当たると思いますよ。それも全開となるとそれこそサーキットや高速道路の加速なんかの話であって、それであれば当然冷寒時は行いませんよ!

  • 私の車の取り扱い説明書には、慣らし運転をするよう記載されています。説明書に記載はありませんが、一定距離走行後は高回転慣らしもやっています。

  • スイフトスポーツ、去年買いました。
    慣らし運転は全然意識しなかったですね〜。
    40代のオバチャンですが、慣らし運転するのは原付だけだと思っています。
    歴代の車(新車購入)も慣らし運転はしませんでした。
    でも会社の上司などは慣らし運転していましたよ。

    急発進アクセル全開しなければ(そんな機会は無いですけど)、普通に運転してたら必要無いかと思います。

    スイフトスポーツ、楽しみですね(^ ^)

  • 貴方が必要だと思えば必要ですし、必要無いと思えば必要ありません。

  • 機械的には慣らし運転はしなくても大丈夫だと思いますが、自分が新しい車に慣れるために最初は丁寧に扱った方がいいと思います。

    同じ車種ならともかく、車種が変わった場合、特性が変わっていますし、ボタン配置も変わっていますから。

  • 工作精度が上がって慣らしの必要は無くなりましたが1ヶ月点検まで位は過度な負荷は掛けない方が良いと思いますよ

  • 私も要らないと思っていたのですが、昨年末買い替えの際に「スポーツモデルの場合、やはり最初にきちんと慣らしをやっておくか、またその後きちんと上まで回しておくかで随分違う」との事でやりました。

    「800kmで最初のオイルとエレメント交換、その後3800kmで2回目のオイル交換」です。
    その後「上まで回す」のも意識的にやってます。レッドゾーンが7000回転以上ですのでその手前まで、高速の合流くらいでしか出来ませんが(笑)。

    You Tubeでアウトバーンでの高速テストの動画見たのですが、私のクルマは「4速6000回転で160km/h、5速6000回転で220km/h超え」のようなので。

  • 慣らしは不要です!

    あなたの『スプリンターが・・・』の件が間違っています
    それは寒い冬にエンジンかけて、いきなりレブ付近まで回すことです
    これはエンジンに良くありません

    水温が安定位置にくれば、ウォーミングアップ完了です

  • 慣らし運転をしないとしたらどの程度の走りをするつもりなのか分かりませんが、車はエンジンだけで走るわけではないので車の調子を見ないうちにいきなりサーキットで走るようなことはしない方がよいと思います。1ヶ月点検までは普通に乗っていないと初期不良があっても分からなくなります。

  • 急発進、高回転での加速をせず、
    普通に乗れば意識なしで特に
    問題ありません。
    慣らしなど必要ありません。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ スプリンター 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ スプリンターのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離