トヨタ シエンタハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
181
0

車のシエンタでcvtのオイル交換をするのかしないのか?するとしたらどのくらいでするのか教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

無交換でも10万キロくらいは持ちますので、通常の人は交換の必要はありません。

ただし、10万キロ以上乗る予定の方は10万キロを過ぎてからの交換は、リスクが大きく、交換をきっかけとして重症の故障(費用がめちゃ高い)が、起きる可能性が高いので、エンジンオイル同様定期的に交換したほうが良いです。

あとフィーリング重視の方も定期的な交換をした方が良いです。交換時期は、2~4万キロごとです。

当方もつい最近CVTオイルを33000Kで交換しましたが、交換の前後ではっきりわかるくらいフィーリングが良くなりました。

その他の回答 (3件)

  • 私は初代シエンタに乗っていますが10万km近くでCVTオイルを交換しました。トヨタカローラ店でした。
    費用は1万ちょっとだと記憶しています。
    不具合があっての交換では無くこの先長く乗りたいからです。

  • 10年くらいで手放すなら交換しない方がコスパがよいです。

    壊れるまで長く乗りたいのなら3~4万キロくらいで交換をお勧めします、無交換で10万キロも乗っちゃうと圧送交換など高い費用がかかったり、交換不能で壊れるまで恐る恐る乗るだけになっちゃいます。

  • ディーラーでやると下抜き上入れだけなので数千円。
    トルコン太郎つかって圧送交換なら、まともな店なら15万が相場。
    圧送交換だけして清掃しない店は10万もしませんが…

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ シエンタハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ シエンタハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離