トヨタ シエンタハイブリッド のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
12
12
閲覧数:
312
0

ファーストカーとしてヴォクシーに10年ほど乗ってましたが、子供も2人とも親元を離れたのでもっと小さくて燃費も良い車に買い替えようと思いますがどうでしょうか。

子供は今大学生の寮生活をしていたり社会人で親元を離れ生活していて帰ってくるのはお盆や年末年始とかくらいです。
そう考えたらどうするのがベストなのでしょうか。

① そのままヴォクシーを乗り続ける
② ヴォクシーかノアを新型に買い替え
③ シエンタに買い替え
④ アクアかヤリス、ヤリスクロスのどれかに買い替え

いくら帰ってくるのが年に数度程度でも快適に乗れるためミニバンにした方が良いのか、そのくらいだったらアクアとかヤリスなどの普通のコンパクトカーで十分なのか、アドバイスください。

お盆や年末年始は青森の義父母の家に行くことが多い(仙台が自宅)
通勤は20㎞程度

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (12件)

  • 私の場合です。
    長男が小学校に入った時にヴォクシーを買いました。家族旅行と少年野球がメインでした。ただ、長距離通勤にも使っていたので一人で乗っているときは空気を運んでいるだけと思いました。
    長男が高校生になった時に、ヴォクシーは9年20万キロで手放し、フィットハイブリッドを購入しました。高校野球をしていましたが、送迎も減りましたし、家族旅行もしません。子供にお金のかかる時期だし、通勤メインのため、コスパの良い車にしたつもりです。
    2歳下の次男が大学を卒業した時にフィットハイブリッドは9年24万キロで手放し、ボルボを購入しました。仕送りも学費もなくなり、扶養家族もいなくなったし好きな車を買いました。

    私は10年乗ったヴォクシーは手放し、コスパの良い車にすべきだと思います。たまに8人乗りがあればと思うこともありましたが、数えるほどです。どうしても必要ならレンタカーを借りればよいし、コンパクトカーでも軽自動車ではないしそこそこ走ります。

    ※ただ私はバイク好きなので、バイクは実用性無視です。

  • 今の車に不具合無いならわざわざ買い換える必要は無いと思います
    燃費云々よりも1番のコストカットは長く乗るですから
    コスト重視なら下手なコンパクト乗るよりハイト軽ターボの方がよっぽど良いですし

  • たまに帰省でかえってくる子供たちのためにミニバンを維持するのはもったいないと思います。日常使いを重視するならアクアやヤリスの方が経済的です。
    年に数回の義実家への帰省で快適に移動するならレンタカーでミニバンを借りれば済むと思います。

  • 私は子育て時代は質問者さまと同じようにミニバンに乗っていました。その後は普通車と軽の2台持ちだったこともあります。今は子供2人が自立して夫婦2人暮らしになり、アクア1台にしましたよ。燃費は軽く25走るし、妻も運転しやすいと言います。普段は1人か夫婦2人なのでアクアで十分です。年に数回のためにミニバンは不要と思いました。別に家族4人揃ってもアクアで十分です。シエンタはママ用ミニバンってイメージで私は考えませんでしたね。老後2000万問題ってのがあります。物価も上がり生きにくい老後が待っています。私は1人3000万必要と思っています。物価上昇や長生きリスクです。60歳で6000万にしてリタイアする予定です。それが子供に迷惑を掛けない終活です。大人になった子供のためにミニバンを買うより、車はスリム化して貯蓄して老後に備える時期だと思います。(私は個人的にそう思います)

  • 帰省した時だけレンタカーかカーシェア借りましょう。
    普段はヤリスで良いと思います。人によってはヤリス狭く感じるので、試乗は絶対にしてください。自分はヤリスはとても狭く感じました。

  • T社のハイブリッドはエンジン駆動主体の古い機構をそのまま継続してるので、将来的にはダイハツロッキー、トヨタライズがe-power方式を採用したように、モーター100%で走る車を検討した方が後悔が少ないのではないでしょうか?

    私なら高い買い物なので将来性を考えれば機構面で後悔が少ない日産セレナ、日産オーラあたりを検討します。

    ロッキー、ライズはトヨタのハイブリッドを採用するのが本筋ですが、あえて日産e-power方式を採用したのはとても深い考えでの決断だったと思います。

    トヨタもやはり100%モーター駆動が理想だと思いますが、何事もパイオニアでなければならない世界に名だたる大会社となれば日産の二番煎じとも言われかねないのでダイハツを咬ませ犬にしたとも考えられますね

    それに今時サビとか耐久性がどのメーカーがいいとか特に差はないと思いますよ!それが本当の話ならそのメーカーの車は売れない、会社も存続してませんよね?

    私は50代後半で、20代の時に1回だけトヨタでした。それ以降は他社の車ですが、全くトヨタと遜色ない使用感と耐久性で不満は一切ありませんよ!

  • お子さんの帰郷や長距離移動を視野に入れるならシエンタの5人乗りが良いと思います、7人乗りの3列目は割に狭く大人の長距離移動には向きませんし、5人乗りの方が荷室が広く使い勝手が良いので。
    燃費も節約したいのならハイブリッドですね、これならシエンタでもかなり良い燃費が期待できます。

  • >子供は今大学生の寮生活をしていたり社会人で親元を離れ生活していて帰ってくるのはお盆や年末年始とかくらいです。
    そう考えたらどうするのがベストなのでしょうか。

    ヤリスクロスが上がってるなら、ライズハイブリッドは駄目でしょうか?

    ヤリスクロスは後部座席は狭いですが、ライズは上位モデルのCH-Rより広いですから4人家族なら仙台⇔青森は問題無いですよ。

    ミニバンに比べたら狭いでしょうが、ヤリス、アクアに比べて後部は広いです。

    それに、日産e-powerに対抗して出したe-smartモデルですから従来のライズに比べて加速も良いし燃費も街乗りで22km/L程走ります。

  • ヤリスは絶対ダメです。
    なぜなら後部座席は割り切り程度で座ったら足元スペースが拳1個分すらありません。これで長距離は正直拷問です。
    アクアやヤリスクロスもヤリスよりは確かに広いですが、決して広いわけではないですね。

    逆に新型でもヴォクシー、ノアに買い換えるのはちょっと本末転倒のような気もします。

    強いて言うなら③のシエンタですかね。

  • トヨタ「ルーミー」(ダイハツ「トール」のOEM車)
    はどうかな?
    燃費重視なら
    スズキ「ソリオ」も視野に入れる。

    「アクア」は後部座席の上部空間が低いから快適じゃない。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ シエンタハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ シエンタハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離