トヨタ シエンタ 「スズキのスイフトを買ってからはシエンタは...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ シエンタ

グレード:X(CVT_1.5) 2004年式

乗車形式:その他

評価

1

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

スズキのスイフトを買ってからはシエンタは...

2007.8.25

総評
スズキのスイフトを買ってからはシエンタは月に1回くらいしか乗らなくなった。
コンパクトカーの中で最高クラスのハンドリングを持つスイフトと比べるのは酷かもしれないがシエンタの運転は苦痛を伴い、スイフトは楽しみをもたらしてくられる。
どちらの車に愛着心を感じるかは言うまでもないですね。


満足している点
7人乗れること(過去3年に1回だけだったが)。
燃費が良い(高速で最高19K)。
趣味の道具がかなり大きいのですがギリギリで積める(実はこれが購入の最大の理由)。
不満な点
電動パワステのサポートが微小な舵角から急に効き始める上にそもそもトヨタ車の常で直進性が甘いので高速で常に修正舵をしなければならず疲れる。
これもトヨタ車の常(伝統?)でハンドリングがグニャっとして不正確。
エンジントラブルが多発した
-原因不明のエンスト(2回)
-エンジンルームから異音
 *カムシャフトASM交換
 *ウオーターポンプ交換
 *オルターネータ交換
異音関係で色々交換したためか不明だが購入時と比べてエンジンの音がかなりうるさい。
時々タペット音も聞こえる。
20年以上トヨタ車を乗り継いできたがこんな事は初めて。トヨタ神話は崩れました(少なくと私の中で)
シートが小さい上に腰のサポートが無いので長時間乗ると腰が痛くなるしハンドルが遠いので肩もこる。トヨタの人は全員小柄で短足手長なのか?
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ シエンタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離