トヨタ シエンタ 「グレードは分からないので適当です。レンタ...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ シエンタ

グレード:X(CVT_1.5) 2006年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

グレードは分からないので適当です。レンタ...

2007.6.5

総評
グレードは分からないので適当です。レンタカーで往復400キロくらい乗りました。普段は12年前のマニュアルポンコツ軽に乗ってるので、「満足している点」は現在の車では当たり前なことかも知れません…。反面、特にCVTですが、自分の意思で車を操りきれない、車と自分の間に何か一枚噛んでいるような感覚が、所詮2日間では慣れませんでした。
 家庭に一台あると、とても便利で重宝しそうなイイ車だということに全く異論はありませんが、できれば自分用のセカンドカーもほしくなるような感じでした。
満足している点
①パッケージング
 車体の大きさは、日本ではこのくらいが合うのではないでしょうか。この全長、横幅で、7人が乗れるのは素晴らしいと思います。しかも高さ制限がある駐車場でも入れます。そのくせ室内高はすごく高いです。一見するとぺらぺらな3列目も、完全な緊急用としての割り切りが感じられて、むしろ好印象です。基本荷室ですねきっと。
②取り回しのよさ
 前述の車体のサイズに加えて、恐ろしく短いボンネット、角ばったリア、大きなサイドミラーなどにより、駐車場などではすごく楽でした。
③静粛性
 なかなかよろしいと思います。さすがに高速道路では無理がありますが、このクラスにそこまでパーフェクトを求めるのは間違っていると思います。オーディオの音が普通に聞こえ、同乗者と普通に会話ができればそれでよいです。
④HID
 普段乗っている車が古いポンコツなので、感動しました。これに比べら私の車のライトはまるで懐中電灯です…。
不満な点
①結構書かれてますが、やはりCVTですね。
 ・発進時が結構難しいです。
 ・減速後の再加速ではなんか一瞬ガクガク…します。
 ・やたらとハイギヤードに変速したがります。
 ・ここぞの加速で「おりゃ!」ってアクセル踏んでもエンジンがグア~ンとうなるだけで時間差で加速する感じがしました。
②シート
 気持ちよく割り切った3列目には文句ありませんが、肝心の1、2列目がいまいちな気がします。比較的背の高い(179センチ)私では少々運転席が小さく感じました。
③エンジン
 回るだけであまり加速してくれません。結局 3000rpm くらいが一番うるさくもなく加速もします。1800cc くらいあるともう少し余裕があるかもしれませんね。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ シエンタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離