トヨタ シエンタ 「とても1500ccのクルマとは思えません...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ シエンタ

グレード:X(CVT_1.5) 2004年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

とても1500ccのクルマとは思えません...

2004.5.8

総評
とても1500ccのクルマとは思えません。昔の1500とは比べ物にならないのではないでしょうか。あまり増えて欲しくありませんが。
久しぶりに70タイヤのクルマですが、飛ばさないので本当になごみます。最近の軽自動車はもともと乗り心地面で不利なのに、扁平率の高いタイヤがついており、乗り換えてみてその無意味さに気がつきました。
満足している点
ホンダライフからの乗り換えですが、乗り心地がよくとても静かで満足しています。初めて試乗をしてクルマを買ったのですが、ぱっと乗ってしっかりした走りと、CVTの少し独特なアクセルの反応?に驚きました。
たくさんの車種を乗った事は無いのですが、昔の2000ccクラス以上の静粛性、乗り心地ではないでしょうか。
アルミホイールにしたかったのですが、面倒なので鉄ホイール+カバーで乗っています。しかし、アルミホイールのように隙間が無いのでブレーキの粉でホイールが汚れないので、これも悪くないなと思っています。
燃費も軽自動車より良い事が多く、驚きです。遠出をすれば17~18キロ走りました。普段は11から13くらいで満足しています。大きなワンボックスなら半分近い燃費、倍のガソリン代がかかるのではないでしょうか。
インパネは高級感とは無縁ですが、そんなものは必要を感じなくなりました。
センターメーターもすぐ慣れます。どちらでもそう変わりません。
不満な点
CVTの発進時の反応がよくなれば良いと思います。
フロントデザインが、もう少し・・・ただこの軽めなデザインとしっかりした走りのギャップが意外性があり、良かったりします。
グレ-の内装ですが、シート表皮のブルーが安っぽく感じます。どことなく事務所の仕事用のいすみたいです。濃さの違うグレーか黒のモノトーンにして欲しかった。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ シエンタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離