トヨタ シエンタ 「3列目使わなければママの広びろミニバン 自転車が乗る、燃費の良い、車高の低い車。の条件。ラクティスと比べて運転席のゆったり感でほぼ決定。自転車を乗せる」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ シエンタ

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

3列目使わなければママの広びろミニバン 自転車が乗る、燃費の良い、車高の低い車。の条件。ラクティスと比べて運転席のゆったり感でほぼ決定。自転車を乗せる

2006.11.12

総評
3列目使わなければママの広びろミニバン
自転車が乗る、燃費の良い、車高の低い車。の条件。ラクティスと比べて運転席のゆったり感でほぼ決定。自転車を乗せるのは2列目を前に出してぎりぎりOK。他にも一杯乗ります。燃費は10キロから14キロでまずまず。電動スライドドア&厚いゆったりリアシートがかなりいい感じ。しかし、パワー不足で出足の鈍さにビックリ。「大きくなっていく君といたいママ」の安全運転優先「送り迎え専用車」。3列目シートは使っていません。パパは欲求不満だー。
満足している点
電動スライドドア。運転席から開けられるのでタクシーみたい。スマートエントリー。身に付けているとキーが必要なことを忘れる位自然にドアロック解除できます。格納式サイドミラー(すれ違い時相手の車に喜ばれます。)シートも座り心地はけっこういい感じ。2列目シートの収納が簡単。(両側からやらないといけないけど)頑張れば27インチの自転車もつめる収納力。3列目シートを畳んでる時ラゲッジスペースと平らなこと。
不満な点
パワーが無い。(けれど燃費が良い)燃費計を見ながら運転するとパワーがない(回転をあげない)方がガソリンを食わない事が分かるから良いか・・・4WDは小回りが利かない(最小回転半径5.5)2段目シートは背中のシート角度が座ったままでは変えにくい(レバーが肩先にあるため)3列目シートは成人では押し込まれる感じの狭さ!!!4WDはトヨタ車の場合、別の車と思った方がいいかも・・・後ろが見にくいのでバックモニターはあった方がいい
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ シエンタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離