トヨタ セラ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
139
0

SERAはたしか限定だったよねこのあいだ走ってるのを見た。

あれって羽みたいにドアが開くんだよね開くとこ見た事ある人
写真でもいいです。

補足

そうなんだ限定車じゃないんだ。。でも製造された数は限りがあると思ったけど! 乗り降りも大変そう見るだけでいいや。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

別に限定でも何でもなかったよ・・・。
今でも偶に走っているし中古車でも出てきますよ・・・。

回答の画像

その他の回答 (4件)

  • 限定でなく、単純に不人気で数が売れなかっただけ
    当時何台か仕事でさわりましたが
    ガルウイングだけ・・が特徴の車です
    他には全く何も売りがない車です、
    ドアのダンパーがダメになってドアが下がる車が多かったですよ
    今は部品もないですし維持には苦労するでしょうね
    乗り降りはさほど大変ではなかったですが
    人前でドアを開けるのが・・・恥ずかしかったです。

  • 以前に代車で乗ったことあります!

    あのようなドアはガルウイングと言います。

    やはり乗り降りはしづらく、上にドアがあくので気をつかいました。

    ガラス面積が多いので、夏場は暑かったです。

    が、確かに格好良かったです。気に入って本当に買おう!と思ったくらいでした(*^_^*)

    ただ、RX7やシルビア、コペンなどなど、カスタムでガルウイングに改造してる例は沢山あります。
    どの車種でも可能にのかもしれませんね。興味あるならば、そういう車雑誌で探してみるとよいですよ!

  • オイラの先輩が持ってた
    立体駐車場には入れないし、夏は暑いし、雨の日は乗り降りが大変だったそうな....

  • トヨタのセラは限定車ではありません。
    バブル期の名残の一発屋的な車両です。
    https://www.google.co.jp/search?q=SERA&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=com.google:ja:official&hl=ja&client=firefox-a&channel=rcs


    捕捉
    それは貴方の勝手な思い込み。
    限定車でなくとも不人気となれば製造台数に限りがあるのは当然。
    通常の生産車で、ボディ形状+ボディ色で生産数が270台程度の車両を手元に置いていますが、同型車で別の色で200台以下の場合もありますが、決して限定車ではなく不人気色と言うだけ。
    色的に珍しがられますし、全塗装したのと聞かれますが設定色で色替え無し。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ セラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ セラのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離