トヨタ レジアス のみんなの質問
god********さん
2011.10.17 16:19
ヴェルファイアの納車待ちの者です
長い納車待ちですので備品を少しずつ買い揃えながら 気長に待って
いるのですが洗車アイテムについて質問です
外装色はダークブルーで、手入れが大事だとのことでディーラーから
コーティング施工するよう勧められました
「ガードコスメFVレジアス」というもので、価格は9万弱
施工後は定期的なメンテは必要ですが、洗車は水洗いだけでOKとの
説明を受けております
このような場合、洗車用アイテムとして何を用意しておけば良いでしょ
うか?
当方あまり洗車に拘りがなく、洗車用シャンプーとかスポンジくらいの
ものしか今まで使用したことがありません
※洗車機に入れて、軽く拭いて終わり!ってことも多々…
定期メンテ用に手入れグッズが一式付くようです(詳細は知りません)
水洗いだけでOKとのことなので、洗車スポンジと拭き取りタオルくらい
用意すれば良いのかなぁと思っていますが…
カーショップでよく見かける ゼロウォーターとかワックスなんかも必要
になってくるのでしょうか?
あと確かに水洗いで大抵はキレイになるが 油汚れなど細かい汚れは
シャンプーを使わないといけない
コーティングの効果を最大限生かすには、シャンプー洗車が必要だと
聞いたこともあります…
コーティング施工車の手入れで 最低限必要な備品類を教えて下さい
お勧めの品名なども添えて頂ければ助かります、宜しくお願いします
prf********さん
2011.10.17 23:08
ご用意されるとよいもの。
洗車用ムートンのミトン、マイクロファイバーでくるまれたスポンジ、普通のスポンジ、ふき取り用の布(マイクロファイバータオルなど)使い古しのタオル、バケツ、コーティング車専用シャンプー、踏み台(ベルファイアのような背の高い天井を拭くため)、くらいでしょうか。
ガードコスメはメンテナンス剤が付いていますので、半年に一度はメンテナンス剤を塗らないと効果は半減していきます。特に天井は劣化が激しいのでしっかりメンテナンスしてください。また、きちんとシャンプーで洗ってあげないと砂埃や花粉が溜まり、汚れ、キズ、退色の原因になります。天井の水滴を取るためにも踏み台があれば完璧です。
コーティングはワックスの煩わしさを解消するために作られたものですので、ゼロウォーターやワックスは不要です。お勧めのお道具は拭き取用のものですが、ウィルソンの吸水2倍セームというのがなかなかのお勧めです。他の商品はどこのディスカウントショップでも買えます。踏み台は別にして、コレくらいは用意されるとよいでしょう。
質問者からのお礼コメント
2011.10.19 09:25
洗車用のムートン、コーティング専用のシャンプー、拭き取り用タオル
とりあえず上記を揃えておこうと思います
踏み台はなるほどな意見でした、ヴェルはかなり背が高いですしね…
皆さん大変 有益な回答ありがとうございました
dai********さん
2011.10.18 07:18
私はヴェルファイアでコーティング施工してます。
納車時にメンテナンスキットが付いてきます。
私の場合、コーティング施工車用のシャンプーとムートン、セームを用意しました。
low********さん
2011.10.17 17:58
磨き屋です。
洗車を極めるなら、少し高いですがスポンジよりムートンが良いですよ。
拭き取りはセームが良いです。
シャンプーはメンテナンスキットに専用のものが付属されているはずですので、そちらを使用するのがベストです。
コーティング施工車には、基本的にWAXは必要ありません。
場合によってはコーティング被膜を壊してしまうこともあるからです。
納車が楽しみですね!
しんさん
2011.10.17 17:24
水洗いOKですが施工から1週間は濡らしてはダメです。
またシャンプーをしないと表面が滑らないのでキズの原因となります。
そのコーティング専用のメンテナンスキットがあるので、ディーラーで購入して下さい。
専門のシャンプーとメンテ剤、スポンジやタオル等がセットになってます。
コーティングの上からワックスやその他コーティングはしないように、水垢のような染みの原因となります。
iki********さん
2011.10.17 16:57
コーティング施工車の洗車ですが
まずは水を強めにかけます。
これは車のシャシーについてる鉄粉や黄砂などを洗い流す為です。
その後スポンジで軽く洗います。
この時スポンジの滑りをよくする為に家庭用洗剤や研磨剤の入ってないコーティング専用洗剤を少し付けると良いです。
洗車中に出来るだけ乾かないように、全体を洗うのではなく
少しずつ洗って流しての繰り返しの方がウォータースポットは出来にくいです。
最後拭く時は吸水性が高いものを使った方が楽です。
ENJOさん
2011.10.17 16:52
シャンプーは、絶対に必要ですよ。
最初に、充分水をかけて、コーティング車用のシャンプーをしっかりと
泡立て、柔らかめのスポンジでなでるように洗ってください。ゴシゴシ
擦る必要はありません。また、しっかりと水で洗い流した後に、普通の
雑巾ではなく、柔らかい吸水タオルがベストです。水分を軽く拭取る
感じです。それで、充分ピカピカになります。
その後は、特にワックス系などは、必要ありません。どうしてもというなら
液体シリコン系かゼロウォーターなどを、薄く塗ると、しっとり感はでますね。
硬い雑巾で拭取ると、洗い傷が付くだけではなく、コーティングにも良く
無いです。洗車機などもってのほかですよ。
また、メンテナンス(付属されるでしょう)剤を定期的に塗り込みましょう。
コーティングの寿命が多少は長持ちするようになります。
その他、私が使っているものでは、超ガラコ(フッ素系)、タイヤワックスの
シリコン系スプレー(泡タイプ)ですね。ちなみに、このタイヤ用のスプレーは
優れものですよ。ワイパースタンド、窓枠のゴム類、黒の樹脂系、タイヤハウス
内側等に軽く塗るだけで、劣化を押さえ、新車時のツヤを保てますよ。
rks********さん
2011.10.17 16:51
せっかく高い金額でコーティングをするのには、ある程度後のメンテナンスフリーも一緒に買ったと思いましょうよ。
私も洗車機派になってます。
leg********さん
2011.10.17 16:36
私も違うものですが、コーティングしています。
メンテナンスは全くしてません。汚れが気になったら、スルー洗車機で最低コースを選び、自前のタオルで吹き上げるだけです。
あとは3ヶ月に1回ぐらい、施工してもらったスタンドに行って、見てもらってます。場合によっては(黄砂の時期など)、手洗い洗車をしメンテナンス剤で洗車してくれます。
施工者曰く、余計なワックス剤などが付くと、逆にコーティングを痛めます。との事です。
ですから、質問者さんの思われている通り、洗車スポンジと拭き取りタオル+一番やっすい洗剤だけのご準備で十分かと思います。
トヨタの型式について 例えば、bBなどのNCPのPはパプリカのシャーシ由来と聞きました。 アルファードのANHのHはハイエースなのかなと思ったのですが、エスティマのシャーシを流用していると記事で...
2024.10.25
ベストアンサー:シャーシの共有もあるけど年数経って全く違う車格でも使い続けているから、どちらかと言えば車名由来で最初につけた車種の後継か派生車種か アルファードはハイエースの派生車種のグランドハイエースの後継なのでH エスティマはライトエースワゴンの派生車種マスターエースの後継なのでR MR-2は元になる系統がないから新規なんだろうけどMをライトエーストラック(ミニエースの後継)が使ってたから空いてる記号...
レジアスエース令和元年のパワスラあり四駆なんですが荷室の左側の箱みたいなインパネてなんでしょうか? 画像黒丸部分です 中古で買った為わからず 画像検索してもだいたいのハイエース、レジアスはタイヤ...
2024.3.12
ベストアンサー:モデリスタのMRT(マルチロールトランスポーター)架装車両ですね。 ここにはオプションでサブバッテリーがビルトイン出来るようになっています。下記のリンクは現行型ですがご参考に… https://www.modellista.co.jp/product/hiace/mrt/
トヨタのレジアスについて トヨタのレジアス(H9年式)の左のスライドドアのインナーハンドルが破損してしまいました。 同じ年式くらいの別の車種で代用できるものはありますか? レジアスで探すと全然...
2024.2.25
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
コーティング施工した車の洗車について ヴェルファイアの納車待ちの者です 長い納車待ちですので備品を少しずつ買い揃えながら 気長に待って いるのですが洗車アイテムについて質問です 外装色はダーク...
2011.10.17
フリードスパイクのガソリンとハイブリッドで検討してます。どちらがいいですかね? 坂道の多い市街地で2~3キロのちょい乗りが多く、走行距離は月700~800キロぐらいです。高速道路はめったに使いま...
2013.3.7
車の燃料警告ランプがついてからどれぐらいの距離、走れるものでしょうか。 車種、排気量、燃費により違うと思うのですが、ハイエース、レジアス、2700cc、ガソリン車、年式は平成10年ぐらいでしょう...
2014.9.11
ディーゼルエンジン車に乗っていますがコモンレール式の燃料系統の洗浄を行う為の燃料添加剤が有ると聞きました。そこでこの製品を購入出来るサイトをご存知の方が居られましたら是非とも教えて下さい。
2013.11.12
ディーゼル車の中古車って、なんであんなに高価なんですか?現在ビッグホーンのディーゼルに乗ってますが、車検、15万㌔走行等で、買い替えようか悩み中です。 が、数年前より明らかにディーゼル車は高くな...
2011.7.27
軽自動車に乗り始めたら、軽自動車以外に乗れなくなりました。 34歳男です。 車遍歴晒します。 18〜 レジアス 3000ディーゼルターボ 22〜 カローラワゴン AE100 25〜 マイク...
2018.11.25
自動車の新車購入を考えております。 私は新車購入が初めてで、どのように交渉するのか分かりませんので、アドバイスお願い致します。 購入する車は日産セレナのハイウェイスターに決めてい ます。 先...
2013.6.27
ハイエース(ホントはレジアスですが)の ディーゼルターボを購入しました。(新車) 1日10キロ程の走行です。 (大阪在住) オイル交換はメーカー指定で5000キロとなっておりますが 大事に乗られ...
2019.1.18
コーティング施工した車の洗車について ヴェルファイアの納車待ちの者です 長い納車待ちですので備品を少しずつ買い揃えながら 気長に待って いるのですが洗車アイテムについて質問です 外装色はダーク...
2011.10.17
フリードスパイクのガソリンとハイブリッドで検討してます。どちらがいいですかね? 坂道の多い市街地で2~3キロのちょい乗りが多く、走行距離は月700~800キロぐらいです。高速道路はめったに使いま...
2013.3.7
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!