トヨタ RAV4 のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
183
0

豊田自動車の子会社のトヨタ織機?

の車について質問があります。最近知人の元トヨタ社員の男性の車に乗ったのですが、トヨタ車ではなく豊田織機の車に乗ったせいか、とても乗り心地が悪く、腕を曲げればすぐに肘が雲助手席からはみ出たりカバンを置くスペースがありません。もう二度と乗りたくないと思いました。なぜ今トヨタ自動車はあのような車を作っているのですか?乗り心地の差が大きすぎます。広そうに見えてはっきり言って、助手席はむちゃくちゃ狭いです。そのことで揉めたりしました。はっきり言って小さなカバンを置いてもはみ出してしまう位狭い席でした。紛らわしい車に同じようなシルバーのデザインの車があります。よくその車も出回っているのですが、見た目はそっくりなんですけどおそらく中身は別物だと思います。中古自動車屋で買ったそうですが、とても安く燃費が良く新しい車だったそうです。前の持ち主はやはり乗り心地が悪かったりで手放したんだと思いますが。もう乗りたくないの一言です。なぜあのような車を作っているのかわかる方がいましたら教えてください。調べたらトヨタは経営が危ないと出ました。トヨタがこけたら愛知県だけでなく日本も危ないと言われるレベルです。最近トヨタ関係はあまり良くないみたいですね。車には詳しくないのでわかる方教えてください。私だったらホンダ車の方を選びます。

補足

私は長年30年位男性と知人として付き合っていましたが、車のランクがどんどん変わっていくんですね。運転が荒いからだと思います。クラウンやチェイサーセリカ関係ないんですけど、シビックとか他元カレの車とかと比べるとあの車は人間工学いうのも無視した設計になっているとしか思えませんでした。今現在私は40代です。そして豊田市に住んでいたこともありました。確かトヨタ車はロシアにも工場を持っていたということは知っています。もうあの人の車には乗りたくありません。なぜなら整形外科に行くつもりで乗せてもらったのですが、筋肉痛がひどくて翌日寝込みました。運転が荒いことについて亡くなった妹も、この車には乗せたくないとよく言っていました。車も運転する人の運転の仕方で変わることってあるんですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

織機の乗用車だとRAV4ですよね?
似た様な車種だとカローラクロス?
でも燃費がいいと言うとRAV4PHEV?
でも中古でもそんなに安い車両でもない気がします。

具体的な車種が分からないと何とも言えないですね。
車種は分からないんですか?

質問者からのお礼コメント

2024.2.29 00:19

今名古屋市住まいで車に乗るというとタクシーで問題は無しです。せめて車種を特定して質問するべきでした。あの車の車種ははっきりしませんが、自分の体と相性が悪いんだと思うのと、あの運転の仕方が急ブレーキをかけまくることや荒いことが原因で疲れてしまったようです。あんなに長く乗車した事はなかったのですが、あの車はとても痛かったです普段は交通網が発達してるので地下鉄を利用。貴重なご意見ありがとうございました。

その他の回答 (1件)

  • 車室内が狭いのではなく
    あなたの心が狭いだけだと思います。

    なぜ、作ってるのか?
    売れるからです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ RAV4 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ RAV4のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離