トヨタ RAV4 のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
8
8
閲覧数:
676
0

RAV4を購入しようと思うのですが、発売から5年が経過しフルモデルチェンジも囁かれている中購入するのは控えた方が良いでしょうか?

購入すれば長期で乗る予定です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (8件)

  • 私は今年rav4GZパッケージを購入しました、確かにフルモデルチェンジも視野にありましたが、今の完成された充実装備に引かれ購入しました、後悔はしてません、今なら値引きもかなりしてくれるのではないでしょうか?毎週のドライブ、旅行にrav4ライフを満喫しております。燃費が少し気になりますが?10点満点で9.5点です、最高です。

    回答の画像
  • 私は昨年RAV4購入しました。
    購入する際にモデルチェンジやマイナーチェンジはあまり考えませんでした。
    数年で乗り換えるのであれば買取価格等考えますが、10年以上乗るのであればあまり気にしなくても良いのかなと思います。
    モデルチェンジでどういう外観や内装になるか分かりませんが、私はRAVオフパケが好みでしたので購入しました。
    高い買い物ですのでじっくり考えて下さい。

  • 考え方次第ですがフルモデルチェンジ前の型の方が不具合も改善されて洗練されていると思います!

  • おそらく来年辺りだと思いますが、人気車種なので急がずに再来年の可能性もあります。
    ただ一つ言えることは、これから日本メーカーの車はモデルチェンジごとに滅茶苦茶値上がりします。
    新型N-BOXが乗り出し300万近くする時代です。
    それを踏まえた上で好きな車なら今買っておいて損はないと思います。迷うんだったら待ちかなと思います。割高ですが中古でも買えるので...

  • 今(50系)のRAV4はかなり人気もありますし完成度も高いレベルにあると思います。
    次期型が必ずしも(見た目も含めて)今よりいい物とは限らないですし50系を購入したほうが良いかな?とは思ってます。

  • 勝手な予想ですが
    今年後半もしくは来年ライバルのフォレスターが先にフルモデルチェンジ噂されてると思います
    そのフォレスターも割安感からかモデル末期なのにまだそれなりに売れてるようですし…
    なので、rav4はずらすと思うので早くて来年又は再来年かもと思ってます
    また、モデルチェンジしても売れるモデルとそうでないモデルは交互でしょうからあまり今の型のような万人受けするデザインではなくなると予想します

    スバルと違い値引きもそれなりに出ますし欲しい時が買い時かと思います

  • トヨタ式ハイブリッド搭載が予定されている次期フォレスターや電動四駆になったエクストレイルのような大幅な変化があるように思えないんですよね

    カローラクロスも国際展開してるので、差別化のために少しだけ大型化?合わせてハイブリッドのモーター強化とか

    ハイブリッドの基本は変える余地はなさそう。プラットフォームもまだ変えるとは思えない。運転支援システムの進化はあるはず。コネクテッド機能の強化も?

    あとはファミリー向けパッケージ(エクストレイルやフォレスターがそれ)に見直すとかはあるかもです

    新型も何年かすれば旧型になります。そこをどう考えるかでしょうね。価格は上がるでしょう

  • 豊田織機で組み立てしてますので、工場の人に聞けば教えてくれます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ RAV4 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ RAV4のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離