トヨタ プロボックス のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
635
0

大学生で三年間車に乗る場合コンパクトカーだとどのくらいが適当な価格ですか?
走行距離なども教えてください。
通学ではあまり使わなく、主に土日に使う予定です。

補足

tokidokimmさん勘違いしてますね。 買う時点での走行距離の目安ですよ(^~^)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

車両価格は、貴方が都合できる金額次第。

というのも、21歳以下の方は如何しても任意保険が割高に成るのでコストパフォーマンスで考えると商用車の一番安いモデルを新車で購入し、3年後に売却するするのが意外と安上がりになると言う事実があるからです。(ライトバンの中古車は、需要に対して供給が不足しているので、乗用車よりも値落ちが少ないのです。)

取り合えず、予算が余り無いと言う方であれば、他の方が言われているように、8年落ち前後で総予算30万円前後の車を乗り潰しするのが一番安上がりです。

ですが、プロボックスの一番安いモデルなら新車を卸しても総額140万円程で購入できますので、学生が週末に乗り回す程度の使い方なら中古車市場の状況が大きく変わらない限り3年後に70万円前後の価格で処分できる筈です。
そして、年間の維持費では任意保険と税金で8万円程安くなりますので、新車の安心感が10数万円で手に入ると考えれば、決して高い買い物ではありませんよ。

その他の回答 (4件)

  • 任意保険高いですよ。21歳以下。
    維持費用を考えましょう
    任意保険の勉強しましょう。
    たしかに、大学生のくせになんて言う人いますが、両親に出してもらうなら、親孝行してくださいね。
    登録諸経費込みで、ズバリ、ディーラー系で30万円ですね。意外とありますよ。

  • お金を掛けずに車を所有したい。ということかな?
    国産車の場合、10万キロまでは普通の消耗品(オイル・タイヤなど)の交換で問題なく走ります。
    ですから、3年間週末だけということであれば、7から8万キロ走行の車で問題ないでしょう。
    年間に1万キロ走っている中古車で、7年落ちくらいですね。

    多分、マーチとかフィットクラスだったら車体価格20万くらいの車で十分でしょう。
    そのほか登録料他で20万円くらい掛かりますよ。

  • レンタカーが経済的にいいですよ。
    色んな車に乗れるし
    自分に合う車種を見極めることが
    できます。
    その方が楽しいと思う。

  • >大学生で三年間車に乗る場合コンパクトカーだとどのくらいが適当な価格ですか?
    質問の意味がわかりません。自分の収入に合わせた車に乗るのが適当だと思うけど。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ プロボックス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ プロボックスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離