トヨタ プレミオ 「クラスを超えた性能と品質、トヨタの作るセ...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ プレミオ

グレード:G(AT_2.0) 2002年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

クラスを超えた性能と品質、トヨタの作るセ...

2002.8.17

総評
クラスを超えた性能と品質、トヨタの作るセダンは実に良く研鑽されて作られている。従来のトヨタ車はやはりクラス毎に明確な差があったが、このプレミオはその差が余り感じられなくなった。又、グレード間の格差も余り感じられなくなり、ほとんど同じトヨタのセダンと感じられる点が美点と思う。カローラが立派になり、コロナやカリーナがどうなるかと思っていたら、さすがトヨタの作るセダンで、コロナやカリーナの良い所は継承しつつ今を走る車として、プレミオ、アリオンが出来て正しい選択と思う。品質管理が実に良くされていて、不良も皆無、普通に乗る車として最高の車と思う。
満足している点
取り回しの良い5ナンバー車で、田舎のブロック塀に囲まれた路地も走りやすい。今までのコロナでも作りの良さや、耐久性等トヨタ品質で満足していたが、それ以上に、作りの良さを感じ、これは上級車の品質に肉迫すると思う。燃費が良く、通勤に使用時にリッター当たり11.5km以上走るし、遠出ではリッター当たり16㎞以上走るので大満足。CVTの出来が非常に良く、滑らかな加速はインバーター制御の電車の様に気持ち良く加速する。それ以上に減速もスポーツモードや、ブレーキポジションで自然にかつ適度に減速する事が出来て、一番の美点。前車コロナに比べて、車体が頑丈に作られており、見た目や走行性能もクラスを超えた安定感があり、値段を考えるとそれ以上の感がある。
不満な点
重箱の隅を突く様ですが、先ず、内装色が私はアイボリーが大嫌い、EXパッケージはパスしました。フロントに暈かしが入っていない点や、プライバシーガラスの設定がない点は大きな不満です。そしてインパネに木目を使うのは良いが、日中は日差しが反射して眩しい点や、エアコンや時計の液晶が日中は光の加減で見づらい点は、良く研鑽されている車だからこそ、残念である。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ プレミオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離