トヨタ プラッツ のみんなの質問

解決済み
回答数:
24
24
閲覧数:
852
0

マニュアル車は、なぜクラッチを

踏んでキーを回さないとエンジンがかからない構造に

なっているのですか?

私は、エンジンをかける時にブレーキは踏まずにエンジンを

かける癖があるので、エンジンをかけた瞬間に

クルマが前に急発進してしまって事故になるところでした。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

昭和のMTは、そんな機能はなくセルを回しだけで掛かりました。その結果事故が多発しました。

原因は教習所で教わるローギヤ停車とR停車でエンジンが掛からずともセルの力で車が運転準備なくイキナリ動くからです。

これじゃあ不味いとクラッチを踏まないと掛からない様に数年後にしましたが、ギャー入れ停車したのを忘れエンジンが掛かったと思いクラッチをイキナリ離せば同じ事

馬力のある車はエンストもせず急発進してしまい2度ほどコンビニで危険な目に会いました。 分かります。

あの教訓から私はシフト左右にしながらNを確認しながらセルを回す癖付けを心掛けていますが、人間と言うのはヒューマンエラーをおこす動物なのでメーカー改善余地はあると思います。

AT車がPかNしか始動できない様にMTはNしか始動できない様にすれば良いかと思います。構造的にはクラッチ連動のが安易ですが今の技術力をすれば、多少購入価格は高くなってもセンサーなどでシフト位置をECUで確認できると思います。

ですがMT自体すでに時代の置き去りされているので、そこにメーカーは力を入れてくれません。安全無視で金儲けしか考えません。


AT車は速度に合わせ頼みもしないのに勝手にシフトアップしてしまうのでコーナー時に美味しいトルクを使えません。あそこは3速全開でしょと言う場面でもトルク感が全くシートから感じない5速とかに完全にエコー走りしてしまいます。
スポーツかーに燃費は初めから求めていませんよ。
立て横Gが足りないですよ~メーカーさん 。。


その点MTは選んだギャーをダイレクトに伝わり非常に良い車でが、心の準備が出来ていない発進は事故の元です。早くメーカーさん改善してくださいに一票です。

その他の回答 (23件)

  • 昔は、クラッチを踏まずにエンジンがかかりましよね。
    その時代は、上り坂ならローギアに、下り坂ならバックにと、ギアを入れたまま車を停めていました。

    その場合、クラッチを踏まずにエンジンがかかってしまうと、ローギアなら前に、バックギアなら後ろに、動きながらエンストする。
    と言った動きで、何かに車が当たってしまったりする事が多々多く、今のマニュアル車は、クラッチを踏んで、ギアが入ってない状態でしか、エンジンがかからなくなりました。

  • それは知らなかった、うそだと思ったが、他の回答を見ていると本当のようだ。
    それなら、踏まないでもかかるように改造できると思うし、オレならそうするね。
    そういう改造方法を教えあうのが、本来の姿だと思うが、誰も触れていないということは、あなたがそういうの理解できると誰も思ってないからでしょうね。

  • クラッチスタートシステムのMT車は、始動時の誤発進防止の為の物なんで、そもそもセルが回りません!
    文章もおかしいし、無免許&ニートがバレましたね(笑)
    はぃ残念賞(* ̄∇ ̄)ノ

  • 先ず質問内容が変ですね

    MTに乗ってる人は、ブレーキを踏んでエンジンをかける人は少ないと思います

    クラッチを踏んで、アクセルを煽りながらかける人が多いと思います

    車種にもよりますが、ヒューズ外しでクラッチを踏まないでもエンジンをかける事が出来るようになります

  • 質問内容が矛盾してない?

  • >マニュアル車は、なぜクラッチを踏んでキーを回さないとエンジンがかからない構造になっているのですか?

    他の方も言うように、質問内容が可笑しいです・・
    貴方の様な人がいるから、祖の様な機構に成ったのでしょう!

    車の歴史が古いアメリカ車で、もう50年以上前のシボレー・Z-28に付いていますが、其の十数年後から日本でも採用され始めました。

  • MT車がクラッチ踏まないとエンジン始動できないようになってるので、AT車もPかNになってないと始動できない仕組みだとずっと思ってました。

  • 以前のMT車にはクラッチを踏まないとエンジンをかけられないという機構はありませんでした。
    質問者さんのような人が結構いたからでしょう、エンジンからの動力を切った状態でしかエンジンをかけられないクラッチスタート機構がつけられるようになりました。

    寒い地域では、パーキングブレーキの凍結があるのでギアを入れてパーキングブレーキはひかない というのは聞いたことがあります。
    が、暖気している間に凍結してしまうものなのですか?
    自分は神奈川県の平野部に住んでいるのでどの程度なのかはわかりませんが、始動時にパーキングブレーキをかけてギアをニュートラルにすればいいだけだと思うのですがいかがでしょう?
    「めんどくさい」からよくない癖をそのままにしていることが問題ではないかと思います。
    以前に同じようなことを起こしたなら、なにか対策をとるべきだと思います。

  • その手の事故が多発したため安全対策としてクラッチを踏まないとスターターが回らいようになってますね。
    非常用にクラッチをつないだ状態でもスターターが回るようなスイッチが付いている(車もある)はずですが。
    始動するときはギアがニュートラルであることを確認する、クラッチを踏むなどを常にやっていれば無意識にも手足が動くものですが、車を運転する時は常にそのような安全確認をすることを意識したいですね。

  • 問題文がおかしいぞ???

1 2 3
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ プラッツ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ プラッツのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離