トヨタ プラッツ のみんなの質問
yas********さん
2012.9.10 18:37
トラックのエアドライヤーの排気が出るところ(ホース)
をドレンホースにしてぐるぐる巻にすれば
音変わりますか?
ドレンのホースで電子音みたいな音をだしたいです
キッシューンとはなんですか
エアドライヤーにつけるのですか?
isu********さん
2012.9.11 16:33
トラック乗りです。
エアードライヤーの排出ホースを交換する部品がトラックショップにあります。JETだと『ピーヒョロ』とかの名前です。
普通は排出音は『プシュッ』と短い音ですが、ピーヒョロを付けると『ピーヒョロヒョロ』っとエコーが効いたような音になります。家庭用エアコンに使うような蛇腹ホースの中を音が反響するので、蛇腹ホースの材質や長さを変えると音質とか長さが変化します。ショップだと3000円~5000円位ですが、シリコンホースと蛇腹ホースがあれば自作出来ますよ。排出圧力が高いので、自作だとホース抜けには注意です。
キッシュンは排気バルブを交換して、排気排出する時の音が変化する部品です。ノーマルはエアードライヤー同様の『プシュッ』ですが、キッシュンは『キッシュンー』と長く音が出ます。
最近の車はコンピュータ制御なので、コンピュータに余計な電気が流れると車がオシャカになります。動かなくなります。ですので、防止リレー等の部品を使用します。
純正の排気バルブをキッシュンの排気バルブに交換、キッシュン排気バルブからホース、タンクが付いていて接続です。排気バルブは作動用の配線がありますが、純正の排気バルブも配線がありますから、そこは丸ごと交換すれば大丈夫。ただし、JETでは取り付け可能か、また店舗の取り付けはしていません。故障すると車両修理代を店がカブらないといけなくなるので、店は面倒を避ける為に作業しませんよ。
エアードライヤーは車検に問題ないですが、キッシュンはディーラーでは車検NGになると思います。ディーラーでは基本的に純正状態でないと今は車検や修理、点検も難しいですからね。
koc********さん
2012.9.10 20:35
懐かしい…それって、昔流行った横浜ピーヒャラですね
家庭用エアコンの室外機の排水ホースをぐるぐる巻いて代用しましたね~
キッシュンバルブ?
最近、4tの小僧が付けてるヤツ?
どっちもやかましいだけだから止めときましょう
アリーナホーン2についてです 純正シングルホーン(1端子)2つ 1極のカプラーです アリーナホーンの配線図のをわかりやすく教えてほしいんです 青色のコードは2本あるですけど 1本はアース、もう...
2025.1.28
狭い道や生活道路で飛ばす車に怒鳴るについて、こう言う人は自分の運転にも多人のマナーにも厳しい傾向があると思います。自分もそう言うタイプでやっぱり何回かドライバーに歩いてるとき怒鳴ったことはあり...
2025.2.2
ベストアンサー:行き過ぎた個人主義の進行が主たる原因でしょうね。 何よりも大事なのが自分なのです。かつての日本は、周囲に迷惑をかけないのが美徳とされていました。良い悪いは別にして、周囲に気を配り、できるだけ迷惑をかけないことを心がけてしていたのです。 しかし、アメリカ式の個人主義が、個人の権利として主張されるようになって、周囲の迷惑よりも個人の権利の主張が大きな声で叫ばれるようになりました。また、SNS...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
Vベルトの張り具合について教えてください。 自分はVベルトよりVリブベルトのほうが強く張った方が良いと聞きました。 しかしネットで調べているとVベルトは緩みやすいので 強めに張った方が良いとも書...
2011.8.18
アリーナⅢホーンについて教えてください。 純正ホーンからミツバのアリーナⅢホーンに取り替えようかと考えています。 そこでアリーナホーンにはエコー切り替えスイッチがあったと思うのですが、エコーが鳴...
2010.4.18
車のセンタースピーカーを取り付けようか?どうしょうか?と悩んでいます。 パイオニアのサイバーナビで普段は、テレビか、CDしか聞きません。だけど、折角、5,1chになるのに取り付けないともったいな...
2011.8.2
トラック(ダンプ)エアドライヤードレン トラックのエアドライヤーの排気が出るところ(ホース) をドレンホースにしてぐるぐる巻にすれば 音変わりますか? ドレンのホースで電子音み...
2012.9.10
アルファベットの読み方に 軍隊での数え方や無線コードで 下記の読み方があります Aアルフア Bブラボー Cチャーリー Dデルタ Eエコー Fフォックストロット Gゴルフ Hホテル Iインディア J
2012.4.23
マニュアル車は、なぜクラッチを 踏んでキーを回さないとエンジンがかからない構造に なっているのですか? 私は、エンジンをかける時にブレーキは踏まずにエンジンを かける癖があるので、エンジン...
2017.1.1
あなたは”欠陥車“と言うと何を真っ先に思い浮かべますか。 1.シボレーコルベア 2.ホンダN360 3.スズキサムライ(ジムニー) 4.フォードピント 5.日産エコー(バス) 6.その他…3輪以...
2016.9.12
シビックtypeRにリアワイパーて必要なのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 例えばポルシェとかフェラーリてリアワイパーが付いていませんが。 例えばGRヤリスとかGR86とか...
2024.11.25
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!