トヨタ オーパ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,263
0

リアハッチのダンパーの耐久性について

トヨタのオーパについてです。

リアドアを開けた時に支える物、ダンパーというのでしょうか?
あれが馬鹿になってしまいました。
リアパッチを開けて物を取ろうとすると、後頭部をリアガラスで叩かれます。(涙)

2000年の車なので、かれこれ11年4ヶ月程使っています。

この部品の耐久性ってこんなものでしょうか?
それとも、これは早々壊れる物じゃないですかね?

昔、ホンダがこれと同じ問題が出るとリコールを出したので、そう簡単に壊れる物じゃないと思っていたのですが…

別に「リコールだ」と騒ぎ立てる気は毛頭ありません。年数も経っていますし・・・
ただ、初めてのハッチバックの車なので、他ではどんな感じだろうと思って質問した次第です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

経年劣化だと思います。ただ交換は可能だと思いますし、いきなりハッチが閉まって怪我をするのも大変なので交換をお勧めします。二、三年ならともかく十一年でご利用されていれば劣化もしてきますから。

質問者からのお礼コメント

2012.1.15 21:43

そうですよね。
今までセダンばかりで、初めての体験なので驚きました。

さっさと交換を勧めます。

その他の回答 (2件)

  • 車の部品なんてのは、消耗品だよ。


    車検ごとにだって取り換えるものもある。

    トヨタのディーラーで《部品共販店》を聞く。

    そこに出かけて、製品を注文購入し自分で交換する。



    toyota.jp オリジナルアクセサリー | トヨタ部品共販一覧
    北海道地区- 東北地区- 関東地区- 中部地区

    全国トヨタ部品共販一覧ページです。 ... 北海道地区. トヨタ部品北海道共販(株) 011- 851-5111. ページトップ. 東北地区. トヨタ部品東北共販(株) 019-697-6621; トヨタ部品 宮城共販(株) 022-284-7312; トヨタ部品福島共販(株) 024-958-5111. ページトップ ...

    toyota.jp/kyohan

  • 了解しました。

    例えば、ダンパーのロッド部分に荷重を掛けてしまって、
    わずかに曲げてしまったような場合、そのままですと、
    早期に抜けてしまうことがあります。
    こうした場合、ロッド部分にオイルがにじんできたりします。
    きれいな布で拭いてみると、良く解るものです。

    いずれにしても、部品単体で交換が可能ですし、
    それほど、高いものでもなかったと思います。
    大事に至らないうちに、交換いたしましょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ オーパ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ オーパのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離