トヨタ ノア のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
2,304
0

トヨタのノアについて。
複数の不具合が改善せずに困っています。
昨年3月に新車を購入。
しばらくしたら窓ガラス(運転席側)を開ける時にキーっという音がする。

助手席側後部席パワースライドドアが、開け閉めの時にガタガタという音を立てながら開いたり途中で止まったりする。
運転席側後部席パワースライドドアが、1月から3月上旬(寒い時期だけ?)、開ける為のボタンを長押ししてから2.3秒たってから開く。

すでにトヨタの販売店で2回見てもらいました。窓はゴムを、スライドドアはモーターを替えてくれたと言っており、販売店で車受け取りの時には症状は改善していました。ですが家に帰ってから結局一緒です。

今日も不具合を見てもらいます。今まで私が持って行っていましたが、今日は午後から夫が持っていきます。

新車なのに、車ってこんなに直らないものですか?このまま直らなかったらショックです。高い買い物したのに・・・。トヨタは初めて買ったのですがトヨタ車はこんなものですか?もしくは今のノアは悪い車なのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

工業品ですので、ぶっちゃけ、外れに当たっただけです。

その割合は、国産車は1万台に1台、外国の車なら100台に1台とも言われております。

ただ、それだけ複数のことが出てくるってのはどうなんでしょうね?

わたくしのノアは、昨年12月に納車されましたが、今気付く症状としては、赤信号でブレーキを踏んで速度を落としていきますが、その途中で青になってアクセルをちょい踏みしても、エンジンの回転数が2000回転くらいで留まってしまい、アクセルを強く踏んでも弱めてもそのままです。
一旦アクセルを抜いて踏めばいつも通りとなるのですが、症状的には、毎回起きるわけではないので、半年点検までは、どういう時に起こりやすいかを探ってるところです。

今回の80系にしろ前の70系にしろ、不具合は殆どありませんした。(細かい不具合はあったでしょうけど・・・)
60系乗ってた時に起こったリコールは、最後の最後はタカタのエアバックでしたが、途中も、燃料タンク、燃料パイプ、フロントショックのアッパーマウントの締め付けとかがありましたが、70系80系は殆ど起こってません。(70系は、確か、クルコンの不具合があった程度。)

ぶっちゃけ、外れ品を手に入れたとしか思えません。

且つ、前の車は何を乗ってたのか分かりませんが、静かになった分、そういう気にならない程度の音が気になったってのは大いに有り得るかも知れませんし。

ちゃんと対応してくれてるのであれば、良いディーラー担当者だと思います。
それを面倒と思う担当者は、結構投げやりになりますからね。


最後の方の質問内容で・・・

>今のノアは悪い車なのでしょうか?

これを言ってしまうと、VOXYもエスクァイアも同じ事になりますがこれと言った不具合は出ておりませんからね。

やっぱり、外れを当てたって事でしょう。

何回も何回も持っていくべきです。
ディーラーは決して悪くないですので、ディーラーで当たるのはしないで下さいね。
あくまでもメーカー(トヨタ)の問題ですから。

質問者からのお礼コメント

2016.4.3 07:43

皆さん回答をありがとうございました。ハズレですか。検査をしているからハズレ品が存在するなんて考えた事無かったです。今回は背伸びをしてトヨタという年収に見合わない高い買い物をしてしまいました。ちなみに前に乗っていたのは三菱とホンダです。不具合はありませんでした。もうディーラーに何度も電話するの嫌で仕方ないし、でもスライドドアと窓の不具合には毎度不快感があるし・・。通うの正直疲れてきました。

その他の回答 (5件)

  • ハズレ引いちゃったんですね…
    ブログでも立ち上げてみたら?
    対応良くなったりするかも…

  • 残念ですが、外れを引いたということです。

    トヨタ車では1000台に1台、メルセデスなら100台に1台の外れです。
    何千というパーツの組み合わせである工業製品のクルマは、
    どうしても外れがあります。

    これが、テレビならそっくり交換で済むのですが、
    クルマだとなかなかそうはいかないんです。

    欧州車などは、クレームがないように、
    こういった電装パーツは極力装備しないようになっています。

    まぁ、信頼のトヨタですから、納得いくまで修理してもらうと
    良いと思います。

    どうしても、納得がいかなければ、次はトヨタ車(ノア)にしないことです。
    選択権は消費者にありますので、自由に車を選ぶことができます。

    とりあえず、直るまで辛抱してみましょう。

    回答の画像
  • 不良品に当たったのですね。
    仕方ないですね、不良品なのだから。

  • 元車屋ですが…ちょっとだけ(笑)、あたりが悪かったとしか言えないでしょうね。

    ちなみに…パワースライドドアですが、なるだけ水平なところで開閉しても同じ症状が出ますか?。私もト○タのミニバンに乗っていますが、水平に近くない状態…例えば歩道に片輪だけ乗り上げた状態でパワースライドドアを開閉すると少し動きが悪いです。ミニバンは開口部が大きいので、ちょっとした勾配でボディが撓ります。ご自宅の車庫が傾いていたりすると、多少は動きが悪くなると思います。

  • トヨタでもレクサスでも壊れるときは壊れるし、工業製品なので当たり外れはあります。トヨタだから壊れない何てことは絶対にありません。
    国産車でもハズレは確実に存在します。
    根気強く修理するしか無いです。新車なら修理費用はかからないので言うことは言ったほうが良いですよ。
    ただあまり文句ばかり言っても良い気分には相手もこちらもならないので、そこは大体で…

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ノア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ノアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離