トヨタ ノア のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
452
0

次期エスティマはどんな車にして欲しいですか?上にはアルファード 下にはノアがありどちらも人気があります 広くて燃費がイイだけではインパクトが弱い気がします。貴方がもし開発に関わって

いたらどんな車にしますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ピカ一のスタイリッシュさと室内空間を両立させるのは前提として、走りを重視したグレードを用意してほしいですね。

足回りと馬力をミニバンらしからぬ造りにして、ミニバンではありえないくらいの走りの良さを。

ミニバン=非スポーツ、家族車

というのを打破できたら嬉しいですね。

独り身でもミニバンのような開放感のある車が好きな人もいます。

ミニバンが庶民臭さや家庭臭さをなくせれば、ガラパゴスカーなんて呼ばれなくなるかも。

質問者からのお礼コメント

2014.1.29 23:30

各メーカーたいして代わり映えしないミニバンにウンザリしてます。エスティマにはいろんな面でチャレンジして欲しいもんです。

その他の回答 (5件)

  • 初代から現行型まで飽き性の俺が乗ってますが 後輪駆動にして欲しいのと 3500を残して欲しい

  • 初代のような、斬新的な機構、デザインを・・・

  • エンジンとか足回りの知識ゼロで希望だけ言わせて貰うと、
    是非ともデリカD5に対抗できるような遊び車を作って欲しいです。
    高級志向はアルファード、低グレードはノア。
    ならエスティマはその中間ではなく、まったく新しい切り口が欲しいです。
    トヨタのSUVなんてFJクルーザーのような外見だけデカくて中身狭いのか
    高級志向のヴァンガード、狭いRAV4、RASHくらいしかないので、
    広くてパワーもあるミニバンタイプでSUVが欲しいです。

    ノアで4WDハイブリッドをやらないのだから、
    エスティマで4WDハイブリッドにして20km/L狙って欲しいですね。

  • 3列目の乗り心地も快適。
    全グレードに黒色シートかベージュ色シートを選べるようにする。
    上のグレードに現行型マークXやクラウンみたいなバイキセノン式ディスチャージヘッドランプをつける。

  • アルファードとノアとは基本設計が全然違いますよ エスティマはエンジンがセンター近くにあるので走りの安定感が別物です、アルファ・ノアは箱バンを普通車に改良しただけの車です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ノア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ノアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離