トヨタ ノア のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
14
14
閲覧数:
776
0

なぜエルグランドはフルモデルチェンジせず放置なのでしょうか?

まずアルファードよりも圧倒的に狭く、セレナやヴォクシーなどの下のクラスと比べても高さがなく狭く感じてしまう室内空間を改善しない限り売れませんね。

そしてプロパイロットは必須でしょう。日産の最上級ミニバンらしくセレナにある先進技術は惜しみなく投入して当たり前です。そして日産独自のハイブリッドシステムであるe-POWERもあるとよいです。

今アルファードが爆売れし、官公庁や企業にも選ばれていますが、ミニバンに高級感を求めるというこのジャンルを開拓したのはエルグランドです。先駆けたるエルグランドがこんな状態でいいのでしょうか?

現行のE52エルグランドは2010年に発売しました。この年はC26セレナが発売した年でもあります。しかしセレナは2016年にC27、2022年に発売された現行C28と既に2回もフルモデルチェンジを迎えています。このようにきちんとテコ入れされてきたセレナはノア、ヴォクシーの合計には及びませんが、それでもノア、ヴォクシーの単独を超えたことは何度もあります。そしてプロパイロットなどの先進技術や電気のみで走るハイブリッドのe-POWERなどを投入しています。

質問の画像

補足

プロパイロットやe-POWERがないというのは、日産らしさに欠けると思っています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (14件)

  • エルグランドは、高さを抑えて「走り」を重視したからです。それが微妙になってしまいました。アルファードは居住性、高級感、デザインを絶妙に顧客のニーズにマッチさせましたから爆売れですね。
    セレナの技術をエルグランドにもと言う事ですが、エルグランドは大きく車重もある為、技術的な面で難しいのです。セレナでも最初は、NOTE e-powerの技術をミニバン(セレナ)にも!と言う、多くの期待を実現したのです。しかし、近い将来、エルグランドに搭載される事は間違いありません。
    エルグランドのこれからに期待したいと思います。

  • 大抵は予算が無いのと今新型を出したところで現行エルグランドの不人気ポイントを改善しまくって登場したアルファードのようにアルファードに潰されるのが目に見えてるからでしょう。セレナがプラットフォーム新開発しなかった点やオットマン非採用や手動シートなどシートに金をかけなかった点を踏まえるとエルグランドの立ち位置を残してるように感じるので新型が出る可能性も無くはないです。

  • アルファードに勝てないからです!

  • E51ライダー所有しております。
    私も同感です。
    日産のファンとしましては、日産のデザイナーは何を考えているとイライラ
    しておりました。
    ですが、情報によりますと、2023秋頃 新型エルグランド発表らしいです!
    角ばった形になるらしいです。
    期待しますが、はてさてどんなスタイルに???

  • 国家予算並みの赤字抱えてたくせに
    ちょっと経営戻れば外国人を締め出し
    ゴーンのいなくなった経営陣じゃ
    赤字垂れ流しに戻ってしまい
    開発費が捻出できないから...

    私としてはオプションで付けても
    全車e-powerにこだわって欲しくない。

    今年末にフルモデルチェンジ情報あるけど
    お金ないからフロントグリルは同じデザインで
    少しセレナよりマシ程度だと思う。
    フラッグシップならもう少し大胆でカッコいいのにして欲しい

  • エルグランドはE51が爆売れして、E52が大コケ。その後ゴーンの問題で大赤字。未だにE51の方が走ってる気がする。自分はE51乗りで、兄はE52乗り。内装もE51の方が広く天井も高い。燃費は改善されているが、どのみち、ノアやヴォクシーなどのトヨタのミニバンには燃費も含めて、かないっこない。ギヤ比の問題とゴーンの問題(笑)

  • カルロストシキゴーンが会社のカネちょろまかしたからですの。オカネが日産には、ないの。あと、開発陣が、ヘッポコなの。

  • 日産自体に金がなく赤字経営で
    どうにもならないからです。
    これから逆襲するはず
    もう少し待てば良いエルグランド がでますよ。

  • まずセレナはC26どころかC25から最新型までフルモデルチェンジと言いつつキャリオーバーでビックマイナー的なモデルチェンジしかしてません。
    C25から基本は殆ど同じです。(それで逆に現行モデルも5ナンバーキープが可能なので良いこともあります。)
    あれだけ売れてるセレナでさえお金かけたモデルチェンジ出来ないのに、エルグランドのモデルチェンジなんて出来ないでしょう。
    現行エルグランドはプレサージュ後継(アメ車のクエストをメッキギラギラにした)になったので、デカくて狭いのは仕方ありません。
    プレサージュと統合した時にエルグランド後継を作っていればアルファードとも戦えたと思うのですが、日本専用車種なんて作らせてもらえませんでした。
    ベースのクエストはだいぶ前に廃番になっているので、ラインナップとして残ってるだけでも価値があるんじゃないですかね?

  • 台数が売れないから新型の開発費が出せず悪循環になってますね。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ノア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ノアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離