トヨタ ノア のみんなの質問

回答受付中
回答数:
5
5
閲覧数:
73
0

今現在、子供1人の3人暮らしです。
子供は、多くてもあと1人しか増えない予定です。
軽自動車を一台所有しています。
もう一台の車を悩んでいます。
ノアなど欲しいですが高くて、、、

シエンタなどでもじゅうぶんでしょうか?
オススメの車がありましたら、教えて下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • シエンタかフリードですね。
    長く乗るなら新車のハイブリッドです。
    MAX4人ならシエンタ5人乗りか、フリード6人乗り。

    荷物をたくさん載せたい、燃費よし、価格はなるべく安くならシエンタ。
    大人が3人以上頻繁に乗ることがある、多少価格が高くてもよい、長納期でもよいならフリードです。

    シートの構造はフリードが〇
    燃費はシエンタが〇
    荷室はシエンタが〇
    オプション費用はシエンタが〇
    納期はシエンタが〇
    価格はシエンタが〇
    安全性能は両方〇

  • マツダのプレマシーが良いですよ。古い車ですが。

    子供が2人の家庭にはちょうど良い車です。軽自動車よりも安いので家計にも優しいです。

    プレマシーはこんな車
    https://car-me.jp/usedcars/articles/13208

    プレマシーのシートアレンジ
    https://www.lineup-car.com/blog/13987.html

    中古車の例(今年うちで買ったのと同じような仕様の中古車)
    https://www.goo-net.com/usedcar/spread/listing/13/700056065730240317001.html

  • フリードがいいんじゃないでしょうか!?

  • ここ10年近く3列シートのある車に乗っていますが3列目まで使うのは3年に一度あるか無いかですね。
    車なくてはしんどい地域に住んでいるので、法事とかでも2台で動けば問題ないことの方が多いです。
    なので近隣ファミリーでも、子供できたらとりあえずワンボックスの世代ではあり、購入もそんな感じですが聞いてみると3列目いらんかったはあるあるです。
    両親が新幹線で孫に会いに来るとかではなければ2列シートで十分かと思います。
    予算がいかほどかは分かりかねますが、中古車バブルが落ち着いたとはいえ新車で狙うと納車まで期間結構空くので2、3年落ちの現行中古車はまだまだ高値です。
    状態によりけりですが前の型のシエンタハイブリッドでも100万前後で購入出来ますので、一個前の型ならお買い得車色々あるかと思います。
    フリード、フリードスパイク、シエンタ、タンク、ルーミー、ソリオ、ステップワゴン、セレナ等

  • 車屋です

    シエンタ、フリードおすすめです。
    質問者さんのような方々が多数購入されていますよ。
    サイズもちょうど運転しやすいです。
    10年経ったら、また部活動の送迎などでお買い換えされると思います。
    そのときにノア、ステップワゴンなどにしていただいてよろしいかと思います。
    10年経ったら所得も増えておられるかと思います。
    ご参考にされてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ノア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ノアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離