現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ミニバン買ったら5人乗りという悲劇……元中古車定員が語る本当にあった失敗談

ここから本文です

ミニバン買ったら5人乗りという悲劇……元中古車定員が語る本当にあった失敗談

掲載 更新 52
ミニバン買ったら5人乗りという悲劇……元中古車定員が語る本当にあった失敗談

 これまで中古車の購入で多少なりとも失敗や後悔をした人もいると思うが、中古車販売店も仕入れを失敗することがある。今回は中古車販売店に勤務していた筆者が過去の仕入れの中で経験した中でも特に忘れてしまいたい程のお恥ずかしい失敗を紹介する。これから中古車を購入する人は反面教師にしてもらいたい。

文/デグナー12(Team Gori)、写真/デグナー12(Team Gori)、トヨタ、写真AC

ミニバン買ったら5人乗りという悲劇……元中古車定員が語る本当にあった失敗談

【画像ギャラリー】あーこりゃ判断ムズすぎ!! 5人乗りノアの正体がコレ(4枚)

■ミニバンを買ったらまさかの2列シートの5人乗り仕様だった

3列目も荷室になった5人乗りが標準仕様のグレードが存在したノア

 中古車販売店で販売するクルマは、ユーザーから買取ったクルマや業者向けのオークションから仕入れたクルマが多い。ユーザー買取り車は傷や故障個所などを入念に確認できるが、オークションの場合、エンジン始動はできても試走はNG。出品表の車両情報と目視で判断するしかない。

 さらに、近隣のオークション会場で目当てのクルマがない場合は遠方のオークション会場で探すこともある。その場合はモニターの画像で判断するため、落札車両が手元にきてから想定と違うことが少なからずある。 

 やってしまったと今でも反省しているのが乗車定員の見落とし。ミニバンといえば6~8人乗りが当たり前という先入観が招いた悲劇で、手元に現車が届いてみて唖然。後部座席が荷室になっているではないか!

 ノアのYY、ヴォクシーのTrans-Xというグレードは、レジャーを楽しむユーザーをターゲットに3列目シートを取り去り、荷室を仕切る樹脂製ボードを装着した、5人乗り仕様だったのだ。

 このモデルはノア/ヴォクシー全体の販売台数のわずか5%程度だったというレアグレードで、現車確認をしていれば気づけたと思うが、まさにやっちまった仕入れだ。当然ご注文いただいたお客様に販売することもできず、長期在庫車となってしまった。

【画像ギャラリー】あーこりゃ判断ムズすぎ!! 5人乗りノアの正体がコレ(4枚)

■買い付け後に冠水車であることが発覚 

エンジン交換まで必要だった冠水レベルは相当なもの。安価でも後々のトラブルを考えれば避けたいクルマだ

 高年式かつ低走行距離の軽自動車を落札したときのこと。現車も傷や汚れがほとんどない車体で、車検も残っていたのでチェック走行がてら自走でお店へ戻ることになったのだが、その帰り道のこと、ハイビームとロービームが勝手に切り替わる症状が発生した。

 近年はハイビーム状態でも対向車を検知してロービームに切り替わる機能を搭載したクルマがある。今回のクルマもオートハイビーム付きだったが、対向車がきてもハイビームのままだったり、対向車がいない状況でもロービームだったり、とにかく気まぐれ。

 故障診断機にかけたところ、ライトのエラーが記録されていたため、さらに細かくチェックをしたところ、衝突の痕跡を発見。オークションのルールに則り、クレーム申請し、オークション側で再度検査を行うことに。

 すると数日後、冠水によりエンジン交換を行った車体であることが判明。通常、冠水したクルマは異臭や泥、サビなど、クリーニングしてもわずかに痕跡が残るものだが、かなり手間をかけて復旧した車体なのか、オークション会社の厳しい査定の目もかいくぐった車両だった。キャンセルができたが、日中にチェック走行していたら気づかなかったかもしれない。

【画像ギャラリー】あーこりゃ判断ムズすぎ!! 5人乗りノアの正体がコレ(4枚)

■FFのグレードを買ったつもりが4WDであることが発覚

車検証に駆動方式の記載はないため、下回りの現車確認が確実

 次は出品者側がミスったケース。ルーミーをオークションで仕入れた時、FFグレードを落札したはずが、手元に届いた現車はなんと4WD。出品表にグレードを誤って記載したことが原因で、出品者側にしてみれば高値の4WDをFF価格で落札されてしまったのだからさぞ痛手だっただろう。

 また、SUVに多いのが4WDだと思って買ったらFFだったというケース。これは一般ユーザーに多く、SUVイコール4WDという先入観が強いのかもしれない。非降雪地区ではハリアーなどのSUVはFFの方が流通しているので、駆動方式にこだわる方は気をつけてほしい。

【画像ギャラリー】あーこりゃ判断ムズすぎ!! 5人乗りノアの正体がコレ(4枚)

■販売店あるある 買い手がつくタイミングは重なる 

長期在庫になっているクルマはオークションに出品して販売車両の流動性を図る場合も

 店頭で長く在庫になっているクルマはオークションに出品して少しでも売れる機会を増やす。人気車種であればオークションで高値がつく場合が多いが、落札額は店頭で販売するより安くなりがち。

 それでも売れずに残るよりはマシと思って出品するわけだが、そんなクルマに限って落札された直後にお店に購入希望の問合せがあったりする。もう少し我慢していれば安く手放すこともなかったと思うのだが。同業者であればこの気持ちわかってもらえるはずだ。

 その他にもAT車の軽トラを買ったつもりがMT車だったり、オーディオレス仕様だったり、随分勉強させて頂いた。みなさんは筆者と同じ失敗をしないよう、現車確認を徹底してほしい。 

【画像ギャラリー】あーこりゃ判断ムズすぎ!! 5人乗りノアの正体がコレ(4枚)

投稿 ミニバン買ったら5人乗りという悲劇……元中古車定員が語る本当にあった失敗談 は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

約850万円の「軽自動車」実車展示! スズキ製「ターボエンジン」&「5速MT」搭載したケータハム「セブン170R」東京オートサロン2025に登場! 超レトロな「“2人乗り”軽スポーツ」とは!
約850万円の「軽自動車」実車展示! スズキ製「ターボエンジン」&「5速MT」搭載したケータハム「セブン170R」東京オートサロン2025に登場! 超レトロな「“2人乗り”軽スポーツ」とは!
くるまのニュース
【クルマの魅力2025】ASIO OS搭載! 次世代のホンダの象徴「進化するBEV」、Honda 0市販プロト誕生
【クルマの魅力2025】ASIO OS搭載! 次世代のホンダの象徴「進化するBEV」、Honda 0市販プロト誕生
カー・アンド・ドライバー
「赤字確実」「TSMCの無駄遣い」 熊本県の架橋構想「八代・天草シーライン」は県の「南北格差」を解消できるか? 事業費なんと800億円という現実
「赤字確実」「TSMCの無駄遣い」 熊本県の架橋構想「八代・天草シーライン」は県の「南北格差」を解消できるか? 事業費なんと800億円という現実
Merkmal
ホンダ「CRF250L」【1分で読める 国内メーカーの2025年現行バイク紹介】
ホンダ「CRF250L」【1分で読める 国内メーカーの2025年現行バイク紹介】
webオートバイ
284万円のヒョンデ[インスター]にゾッコンした!! [やばい]マジカワイイ!!!!!!!! 
284万円のヒョンデ[インスター]にゾッコンした!! [やばい]マジカワイイ!!!!!!!! 
ベストカーWeb
3.8L・V型6気筒DOHCツインターボ搭載! GT-Rが日産の技術の結晶すぎる件
3.8L・V型6気筒DOHCツインターボ搭載! GT-Rが日産の技術の結晶すぎる件
ベストカーWeb
おいおい[日産]マジか!? 復活した2台の中古車のクオリティがとんでもなかった
おいおい[日産]マジか!? 復活した2台の中古車のクオリティがとんでもなかった
ベストカーWeb
Mスポーツが2025年型フォード・プーマ・ラリー1のカラーリングを公開。ブルーイメージが復活
Mスポーツが2025年型フォード・プーマ・ラリー1のカラーリングを公開。ブルーイメージが復活
AUTOSPORT web
ヒョンデWRC、2025年型i20 Nラリー1を公開。“コピー&ペースト”のカラーリングで3冠目指す
ヒョンデWRC、2025年型i20 Nラリー1を公開。“コピー&ペースト”のカラーリングで3冠目指す
AUTOSPORT web
Juju「あの時の悔しい気持ちを今年につなげて、ぶつけていく」。紆余曲折で掴んだ自チームでの2年目のチャンス
Juju「あの時の悔しい気持ちを今年につなげて、ぶつけていく」。紆余曲折で掴んだ自チームでの2年目のチャンス
AUTOSPORT web
お手軽に走りを楽しみたい方は[軽スポーツ]がオススメな理由
お手軽に走りを楽しみたい方は[軽スポーツ]がオススメな理由
ベストカーWeb
【詳細データテスト】アルピナB3 さらに増した力強さ 高まったハンドリングの精度 全天候型の速さ
【詳細データテスト】アルピナB3 さらに増した力強さ 高まったハンドリングの精度 全天候型の速さ
AUTOCAR JAPAN
ホンダ「NSX」にできなくて、シボレー「コルベット E-Ray」にできたこと…走る舞台でキャラ激変!!「スポーツカー生産は文化事業です」
ホンダ「NSX」にできなくて、シボレー「コルベット E-Ray」にできたこと…走る舞台でキャラ激変!!「スポーツカー生産は文化事業です」
Auto Messe Web
今は亡き威風堂々とした英傑! 6代目マジェスタの充実フルモデルチェンジの「革新」を振り返る【10年前の再録記事プレイバック】
今は亡き威風堂々とした英傑! 6代目マジェスタの充実フルモデルチェンジの「革新」を振り返る【10年前の再録記事プレイバック】
ベストカーWeb
「まじめ」な雰囲気が好印象 スズキ・ビターラ(エスクード) MHVへ英国試乗 操縦性は競合以上
「まじめ」な雰囲気が好印象 スズキ・ビターラ(エスクード) MHVへ英国試乗 操縦性は競合以上
AUTOCAR JAPAN
女性オーナーのマツダ「アテンザワゴン」に一目惚れ! 5年かけて人と荷物が載る納得のオーディオカスタムとは?…ベストワゴン賞受賞!
女性オーナーのマツダ「アテンザワゴン」に一目惚れ! 5年かけて人と荷物が載る納得のオーディオカスタムとは?…ベストワゴン賞受賞!
Auto Messe Web
アウトバック、エグザンティア、ベルサイユ… 車名が地名になっているクルマ 26選(後編) 「M」から「Z」まで
アウトバック、エグザンティア、ベルサイユ… 車名が地名になっているクルマ 26選(後編) 「M」から「Z」まで
AUTOCAR JAPAN
アマゾン、エベレスト、ルマン… 車名が地名になっているクルマ 26選(前編) 「A」から「L」まで
アマゾン、エベレスト、ルマン… 車名が地名になっているクルマ 26選(前編) 「A」から「L」まで
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

52件
  • cob********
    …定員?店員では?
  • pow********
    校正したつもりが「元中古車定員」、誤字という悲劇……ベストカー編集部が語る本当にあった失敗談
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

267.0351.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

17.8569.0万円

中古車を検索
ノアの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

267.0351.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

17.8569.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村