トヨタ ノア のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
11
11
閲覧数:
555
0

メルセデス・ベンツのAクラスは安物ですか?

リアサスペンションはトーションビームです。トーションビームはFF車のリアサスに採用される低コストで空間効率のいい安物です。そのため軽自動車、コンパクトカー、ミニバンではよく採用されています。この安物サスペンションはかつてアルファードでも採用されていましたが、現在はダブルウィッシュボーンです。

リアサスがトーションビームで新車で購入できる価格が高い国産車上位3車種(最上級グレード)はセレナ(480万円)、ヴォクシー(396万円)、ノア(389万円)です。Aクラスは最高で641万円もするのですよ。641万円でトーションビームは論外。ちなみにミニのプラットフォームを流用してFFになったBMW1シリーズのリアサスはマルチリンクです。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (11件)

  • VWのゴルフも アウディのA3もみんなトーションビームだが
    Cセグメントの国産車のマルチリンクよりは 間違いなく良い走りが出来
    乗り心地もいいよなー・・・・
    タイヤは上下動しても 車体は動かない サスだけでが要因では無かろうが
    この辺りはレクサスでも駄目だ。

  • 安物買いの銭失い、貧乏人がベンツに乗りたい人向けのクラスですね。
    小ベンツはパンツと影口言われた

  • メルセデスベンツじゃなくてベンツ全体で見てAクラス640万が最高じゃないけどな
    個人の捉え方の違いですから、あなたがあーだこーだいう必要性は全くと言っていいほどないと思いますよ?
    一応ベンツオーナーですが、あなたみたいなよーわからんやつに安物とかいわれたくありませんよ

  • ペラペラのサラリーマンが600万円するものを購入できると思いますか?

  • そうだね

  • 下調べご苦労様です。
    存分にお時間があるようで、本当に羨ましいです。
    まずはご自身のお金でいろいろなクルマを買って、乗ってみてから投稿しましょう。

  • ベンツのトーションは乗り心地を良くするためセッティングを出されてますし、良く動きます

    日本車のように安くするためのトーションビームと訳が違います

  • サスペンションはそうかもしれませんが、他にコストが掛けられていれば641万円は安物ではありません!

    個人的にはどーでも良い事ですが・・・

  • Aクラスセダン A250 4MATIC リアはマルチリンクですが、何か?

  • もういいですよ

    そういったスペックヲタク的な論議は

    過去もトヨタのツインカムよりホンダのシングルカムのほうが高回転がよく回ったりと、スペックで語れない

    マルチリンクだってポテンシャルはあるけど、それを活かしていない車は山のようにある

    小学生みたいな議論、やめませんか

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ノア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ノアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離