トヨタ ノア のみんなの質問

解決済み
回答数:
20
20
閲覧数:
22,607
0

レヴォーグSTiスポーツ2.0かWRX STiかで迷っています。

私(37才会社員)ノア所有
嫁(26才会社員)アクア所有
長女(3才)
長男(1才)
世帯年収1,000万

です。嫁さんのアクアが今年

の8月で車検になるため、そちらを手放しファミリーカーとしてノアを、セカンドカーとして候補の車に乗りたいと思っています。

私も嫁さんもスポーツカー好きですが実際にのったことがないのでこれを機にと考えていますが、どちらか迷っています。
レヴォーグについてはまだSTiスポーツグレードについて詳細がでておりませんので実際のことはわかりませんが、利便性、安全性、維持費等を考えるとレヴォーグのほうに軍配があがります。
しかしCVTであることやエンジンなど、スペックが気になります。

WRX STiですと、大好きなMTであることや、いわゆるボクサーエンジンに惹かれますが、小さい子供がいるのにザ・スポーツカーというのもどうなのか?と…。金もかかるし。

ノアがあるので良いのですが、通勤等でそれぞれに車を利用するためWRXを買ったところで使い勝手に後悔しないか?
逆にレヴォーグを買ってやっぱりWRXにしておけばよかったと後悔しないか?
嫁さんとひたすら悩んでいます。
試乗はまだしていませんが近々するつもりです。

今のところ私はレヴォーグがいいなとおもうのですが、嫁さんはできることならWRXにのりたいというのです。

どなたかご助言ください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

あなたは幸せ者です。せっかく嫁さんがMTのWRX‐STIに乗りたいといっているのだから、WRX‐STIでどうでしょう。そんな嫁さんは日本に何人もいないと思います。子供がいてスポーツカーに乗っていて何がいけなのでしょう。親が楽しんでこそと子供も喜ぶというものです。

乗り心地もお金もハードでアクアとは対極にあるクルマですが、夫婦が面白がってWRX‐STIに乗っているなんて幸せな家庭だと思うのですが、どうでしょう。

その他の回答 (19件)

  • ワタシはマニュアルのWRXでも家族サービス出来ると思うけど

    クルマは第一にマニュアルでしょ
    此処は思い切ってスポーツカーも
    アリですよ
    小さいお子さんもスポーツカーに
    興味が湧くかも知れないし

  • レヴォークは高速ツアラーで
    WRXSTIは運動性重視なので
    快適性をとるか運動性能をとるかどちらですね。
    純正タイヤ見ても
    レヴォークはSP SPORT MAX050
    WRXSTiはPOTENZA RE050Aで
    思考の違いは明らかですかね。

  • 逆にインプSTIは、マニュアルしか無かったはずですが。
    通勤や街乗りにしか使わない様では、高いだけで、何のメリットも無い車です。
    レボーグにアイサイトを付けて通勤すていれば良いと思います。

  • 荷物を載せるのであればレヴォーグ、スポーツカーに乗りたいのであればwrx。荷物もスポーツカーも、と思うのであればレヴォーグはとてもいいと思いますが、ノアがあればレヴォーグの出番少ないのではと思います。s4とwrx stiで悩むなら分かりますが、ノアが有るのにレヴォーグを考えているのが不思議です。

  • 走りを重視するなら嫁さんの言う通りWRXが良いでしょう。
    ワゴンタイプはリアドアの開口部が広いのでボディ剛性面で不利です。

  • WRX-STIは一昔前だとインプレッサWRX-STI(STi)に相当しますが、当時だとインプレッサWRX-STIに対し、WRXまたはS-GTが直下グレードにありました。で、結論ですがWRX-STIとWRX、S-GTとではパーツやら精度やらがかなり違い、正直トップグレードのWRX-STIに対し中途半端さが否めませんでした。レビューでもWRX-STIにしとけば・・・な意見も散見していました。

    現行WRX-STIとレヴォーグSTIでも似た関係ではないかと思われます。あくまで走りに拘るか、走りが多少スポイルされても使い勝手を取るか、ハッキリ決めないと後悔しますよ。ちなみに個人的意見ではクーペとステーションワゴンならいざしらず、セダンとの使い勝手の対比ならその差は大きくないと思いますよ。私ならWRX-STIです。

  • STIに比べれば、レボーグは単にSTIパーツを取り付けたナンチャッテスポーツに過ぎませんよ。2拓なら迷うことは無いと思います。
    しかも、レボーグは単なるワゴンですよ。ミッション云々の前にね。
    直線だけならまだしも、コーナーリングでは明らかに劣勢です。

  • 私もWRX STiですね。
    恐らくレヴォーグという選択肢が出てこないと思う・・・

    ちなみにファミリーカーとしてセレナ、趣味車として改造したローレルを所有しています。

  • 私であれば、やはりWRX STiとなります。
    複数車両があればなおさらです。
    私も3台ありますので、1台はMTです。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ノア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ノアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離