トヨタ マークXジオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
397
0

トヨタのH22年マークXジオ(DBA-ANA15)に乗っています。純正HID装着車です。普段はあまり乗ってなく7年で走行距離は約17.000㎞ぐらいです。一週間位前に右側(運転席側)のヘッドライトの内側が曇っていて水滴が発生

していました。結露かな?と思いしばらくすればよくならないかなーと思い様子をみているんですがよくなりません。ライトをしばらく点けていても良くなりません。今日の午前中は曇りもひいていたんですが、夜が近くになるにつれてまた曇ってきて水滴になっています。左側のライトの方はまったく以前と変わらず異常ないです。ネットとかで調べてみるとレンズ部分とプラスチック部分のシール剤の劣化、バルブ類のゴムパッキンの劣化、ライト内部の通気口が塞がっている等ありました。なんか変わった事をしたわけでもなく、気付いたらこーなっていたのでショックです。クルマを大事にしているので洗車などは人一倍気を使ってやっていました。ある程度の事は自分で手をかけているので何か対策・改善・修理の仕方はありませんでしょうか?それともユニットごと交換するしかないのでしょうか?近くにディーラーがあったらすぐにでも相談したいんですが、住んでいる地域が北海道の離島のため近くにディーラーが無く、ディーラーに連絡するのは最終手段と考えております。新車で購入したときにすぐハイビーム・ポジション球は社外に変えてあります。その後何十回と洗車はしているのでバルブ類のゴムパッキンは考えづらいと思うんですが。接合部のシール剤の不具合でしたらさすがに手に負えないなーと思っています。関係ないかもしれませんが気になる点が何点かあります。3月の初めに車検に出しました。(すくなからず洗車していると思うのでその時水が進入したか?)
普段あまり乗っていないんですが用事があってここ一週間の間に1,400㎞ほど走行しています。(水滴を発見したのはこの間)走り初めの方でナビ更新の為トヨタのディーラーに寄りました。出来上がった時サービスで洗車してくれていました。(この時水が進入したか?)
その後すぐに400㎞ほど走行しています。その走っている道中ものすごく天気が悪くて、約2時間ほどずっとべちゃ雪・みぞれの中走行していました。(この時水が進入したか?)
自然によくなればいいのですが、まだしばらく車も買い換える予定はないのですごい不安と心配です。どなたか詳しい方いらっしゃいましたらアドバイス等よろしくお願いします!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

一般的に、メーカーの逃げ口上(?)として、
結露なんかで水滴が発生し得ることはありますが、
私の経験では、まぁ普通に使っていて、結露が
起こるほど温度差になる事はなく、水滴が付く=
何か問題がある、というケースが99.9%です。

で、雨の日や曇りの日にバルブ交換をしてはいけない、
なんて話もありますが、湿度程度の湿気で、そんな
大層な事になるのも、ぶっちゃけ稀です。
逆にその程度の湿気が混入している程度ならば、
ヘッドライトの熱で、比較的早く蒸発しやすくなります。
人の目で見て、特に明らかに分かる量が不着しているのならば、
湿気レベルではなく、水分が混入している可能性が高いです。

長くなりましたが、水分が混入する理由ですが、1つには
レンズの隙間のシール切れ(正面の透明部分と、背面の
黒い部分との接合部)からの混入が挙げられます。
これらは”ブチルゴム”と呼ばれるシールで固定されていますが、
劣化しても、比較的入りにくい素材です。ただ、昨今の意匠に
凝ったヘッドライトデザインによっては、入りやすいものもあります。
もう1つは、洗車や相当量の暴風雨時に、ボンネット内から
ヘッドライト背部のバルブカバーより入る場合です。
特にパッキンが上手く入っていないと、可能性は高いですね。

いづれにしても、ヘッドライトASSY内に水分があるから
なのですが、先の方の仰るように、ドライヤー等で内部を
乾かしてあげるのが手っ取り早いです。
但し、常時で”水”と言える状態ほど入っている場合は、
この程度では乾燥しきれないので、物理的に水分を取る
必要があります。

で、これは私が経験したことでもあるのですが、純正HIDの場合、
バラストがヘッドライトASSYの下部についている事があります。
一昔前のハロゲンタイプでしたら、こういう構造ではないため、
こういう、後からついたような部分がないのですが、意外と
この部分(の接合部)から水が入る、というのもあります。
私の場合、ヘッドライトASSYを取り外して、この部分の蓋を
外すと、明らかな水分量の水が出てきていました。
(バラストが水に浸かって錆びていました)

長文失礼しました。参考になれば、、、

その他の回答 (1件)

  • 年数からの劣化もあると想いますが、Dが近くではないとすると、DIYの範囲で取り敢えず・・・
    ライトユニットの裏からバルブが着いていると思いますので、一度全部外してみましょう。
    ドライヤーで内部を乾かします。(暫くして内部温度が下がってから)
    バルブ類を取り付けします。
    ここで確認は、バルブ回りのゴムラバーの密着度です。(ここから湿気の侵入の可能性)出来れば簡単なシール剤を塗ります。

    これで又曇るならライトユニット本体のパッキン、カシメパーツの劣化です。

    洗車程度での侵入なら本体の可能性があります。(普通はない)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ マークXジオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ マークXジオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離