トヨタ マークXジオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
1,011
0

タイヤ交換のことで相談させて頂きます。
純正のポテンザRE050の偏磨耗が酷くなってきたので交換することにしました。
そこで候補として、
グッドイヤー REVSPEC RS02

グッドイヤー LS2000ハイブリッド2
グッドイヤー RV-S
ヨコハマ Sドライブ

予算的にも以上の候補で悩んでします。
街乗り6:高速4ぐらいで、結構飛ばしたがり屋です。
ドライ性能・ウェット性能・静粛性能・寿命など色々なアドバイスをして頂きたいと思います。

車はトヨタ マークXジオで225/45R18を履いています。
宜しくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

>街乗り6:高速4ぐらいで、結構飛ばしたがり屋です。

貴方の使用用途であれば、その中から選ぶなら、グッドイヤーREVSPEC RS02かヨコハマ Sdriveがいいと思います。

REVSPEC RS02もSdriveもセカンドクラスのスポーツタイヤなので、ドライ・ウェットコンディションでのグリップ、ブレーキ性能共にまあまあで、静粛性と寿命は普通か若干落ちる程度です。
(これはスポーツタイヤなので仕方がない)

静粛性と寿命に拘るならPOTENZA RE050等の各社のフラッグシップクラスか、コンフォートタイヤから選ばれた方がいいと思います。

グッドイヤーLS2000ハイブリッド2は、廉価品の安売り用のタイヤなので、すべてにおいてレベルは低いです。

個人的には、マークXジオのようなミニバンには、評判のいいヨコハマのブルーアースRV-01や、トーヨーのトランパスMP-F辺りがいいと思います。

ちなみに、私の知人はマークXジオの同サイズで、コンフォートタイヤのダンロップのビューロVE302を装着しています。
結構、相性はいいようですが、価格に拘るならビューロVE302やトーヨーのプロクセスC1Sもいいと思います。

トーヨーのスポーツタイヤは磨り減りやすいですが、その分乗り心地はいいと思います。
新型モデルが発売されて安くなっているプロクセスT1Rや、セカンドクラスのスポーツタイヤのDRBも安くていいと思います。

質問者からのお礼コメント

2011.10.15 21:36

丁寧に説明して頂きありがとうございました。
やはり走りに拘りたいので、REVSPECにすることにしました。

その他の回答 (1件)

  • GY LS2000だとグリップが物足りないと思います。ほかはわかりませんが。。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ マークXジオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ マークXジオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離