トヨタ マークII のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
48
0

知り合いが今年の2月に買った100系マークⅡを5月に譲ってもらいました。

今日乗ったらハンチングがすごくて、何もしないとエンストします。エンジンを煽っていれば大丈夫です。

知り合いが乗ってた時は特に不具合はなく、購入してから私はエンジンオイルしか変えていません。何個か挙げられる原因は何でしょうか。乗る回数は1、2週間に1回くらいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

何もしないとエンストするって事は何かの原因でアイドリングが低く、それをコンピュータが制御して上げる、、それの繰り返し、なんでしょうね。

エンジンが空気を吸い込む所にスロットルボディという物があります。
その中にアクセルワイヤーで開閉する弁のフチをまず掃除します。

更にそのスロットルボディにあるアイドリングスピードコントロールバルブ、これも掃除。
技術が必要。
これはISCVともいいます。先の説明でアクセルを踏んで無い時に弁は閉じてますが、、少量の空気の通り道を制御するのがISCV。
もしかするとバルブの動きがよくないのかも。

スロットルボディに繋がってるダクトを取り外してアイドリング中、エンジンコンディショナーをボディ内部に吹きかけての清掃も一つの手です。
ただ、これは分解する前の簡易方法です。

あとはスパークプラグ、エアエレメントも要注意です。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ マークII 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ マークIIのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離