トヨタ マークII のみんなの質問
1053004183さん
2024.11.11 17:32
あり得ないさん
2024.11.11 17:42
今のクルマは特徴が皆 同じだからだろ
PC上でCAD CAMで空力とか計算するから 結局どれもこれも
似たようなデザインばっかりにしか ならないからだよ
人との当たり方も計算する
丸っこくツルっとしたデザインは 実は衝撃緩和の意味合いもある
だからカクカクデザインにはならない
リトラクタブルのヘッドライトの禁止
ガラス製のガワも禁止
今のクルマは 究極的には同じデザインしか なくなっている
特徴がない
質問者からのお礼コメント
2024.11.19 14:38
同じデザインで特徴がないから愛称がないのですね。
クラウンとプリウスはハンバーガーに似ているけどハンバーガークラウンとかハンバーガープリウスて呼んだら両方ともハンバーガーになってしまうのでハンバーガーという愛称は付かないのでしょうね。
kawausoさん
2024.11.11 19:02
世間の皆が、車に対する愛着や興味が昔より薄いからです。
昔は乗ってる車で「どんな人」と論じられる様な風潮が強かったです。
vf9726さん
2024.11.11 17:58
親しみやすいどころか蔑んだような表現で、決して気分の良いものではありませんでした。自分は例文にあったマーク∥にも乗ってましたが、ブタだの何だのって言われ方は嫌いでした。今はそういうあだ名のような呼び方をしないのでスッキリします。
edw********さん
2024.11.11 17:36
今は種類が多すぎるのと、販売期間が短いからじゃないですかね。
当方jzx100チェイサーに乗っているのですが、リアガラスの交換にあたり、リアガラスのモールが廃番になってました。 ネットの記事で、なんかの車種のモールを流用できるみたいな情報を見た事あるんです...
2025.1.16
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
一般的にガソリン代は1kmあたり走行すると、 大体いくらぐらいですか?正確でなくて構いません。 友人と交代で車を出し、でかけることがあります。 友人の車はセダンで、私は軽です。 お互いどれくら...
2011.5.5
トヨタ車は何が良いのでしょうか?トヨタと日産の違いはなんでしょうか?たぶんどちらも同じで好みで選ぶと言いますけど、実際問題、トヨタは常に1位です。 世界中で1位と言っても良いです。対して日産は、...
2013.2.22
アルファード20系の乗り心地改善について。 去年の9月末にアルファード240sを納車いたしました。 存在感ある大きなボディとデザインに惚れました(笑) 以前乗っていた110系マークⅡは ノーマ...
2013.5.8
タイヤの寿命は何年又は走行何km位で交換するのでしょうか トヨタマークⅡに乗っています2年間で45,000kmですがタイヤの交換をタイヤの業者より進められています、普通交換する目安は何年or何k...
2009.9.8
タービンから異音? 坂道や低速で加給が掛かるとキーンとゆう音がします 音は速度や回転が上がるにつれヒューンとゆう音に変わって行くんですが、 これはタービンブローの前兆なんでしょうか? 車種は...
2013.3.15
母親がターボエンジンを搭載した車しか興味がない、ターボを搭載していないと分かったら軽蔑します 彼氏はツインターボを搭載した車を乗っていないと駄目 これはターボ好きなら普通の話でしょうか? 父が...
2022.11.22
マツダのデザインが優れているとか言う人がいますが。 マツダのデザインて本当に優れているのですか。 確かにスバルやホンダと比べたらマツダのほうがデザインが良いのは分かりますが。 でもトヨタや日産と...
2018.1.18
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!