トヨタ ランドクルーザー70 ユーザーレビュー・評価一覧 (11ページ)

マイカー登録
トヨタ ランドクルーザー70 新型・現行モデル
294

平均総合評価

4.3

走行性能
4.2
乗り心地
3.1
燃費
3.1
デザイン
4.7
積載性
4.2
価格
4.0

総合評価分布

星5

181

星4

58

星3

30

星2

11

星1

14

294 件中 201 ~ 220 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    大満足です。 アウトランダーからこの春乗り換えました。買い換える際、年式が古くなり、走行距離が2倍に伸び、結構な追い金をする私を友人達は変人扱いしまし

    2012.8.9

    総評
    大満足です。 アウトランダーからこの春乗り換えました。買い換える際、年式が古くなり、走行距離が2倍に伸び、結構な追い金をする私を友人達は変人扱いしましたが、妻は「いいんじゃない」と快諾してくれました。北海...
    満足している点
    視界が広く心も広く、出足の悪さも全く気になりません。 平日は妻が乗っていますが、個性的で大きい車なので降りると二度見され注目度抜群です。 屋根にはノセルダを装着し、もの凄く荷物が乗ります。 高速では100...
    不満な点
    普通の人が短所と思える部分も変人の私には気になりません。 強いて言えばスピーカーはしょぼいです。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • かじはら(父) かじはら(父)さん

    グレード:STD幌_4WD(MT_3.5ディーゼル) 1990年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    「エンジンとミッションの搭載位置をもう少し下げてくれていたら・・」とか、「ギア比が・・」とか、「前後コイルにしてくれてたら・・」とか、「もう少しパワー

    2012.5.19

    総評
    「エンジンとミッションの搭載位置をもう少し下げてくれていたら・・」とか、「ギア比が・・」とか、「前後コイルにしてくれてたら・・」とか、「もう少しパワーがあったらオンロードが・・」など不満がないことはないの...
    満足している点
    ランクルのディーゼルの中では比較的軽量で吹き上がりのよく、レスポンスの良い1PZエンジン。 ギア比は高いが非常に使いやすいR151-Fミッション。(スープラ・ソアラなどと同型) ほぼ壊れないエンジン・...
    不満な点
    乗用車としてはイマイチで、四駆としてはスパルタンさに欠ける内装。 シャーシが異常に重いので、かなり重心が高くなってしまう。 リアサスの取り付け位置を見直してくれていたら、前後リーフ車でもかなりの走破性...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    癒されます 以前から憧れていた「ランクル70」を手に入れました。子育てが終わり、家族全員での遠出も無くなったので、ミニバンを手放し、「ランクル70」に

    2012.4.28

    総評
    癒されます 以前から憧れていた「ランクル70」を手に入れました。子育てが終わり、家族全員での遠出も無くなったので、ミニバンを手放し、「ランクル70」に乗り換えました。9年落ち、走行10万キロの車としては、...
    満足している点
    ①ゆったりと走ることに喜びを感じました。 ②この車にしかない個性を感じました。 ③長く付き合いたいと感じました。 ④いろんなところに行ってみたいと感じました。 ⑤道具というよりは、相棒のように感じました。
    不満な点
    短所は、他の方々がおっしゃるとおりですが、私にとっては、それらがすべて長所になっています。家族全員あきれています。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • コマッチ_77 コマッチ_77さん

    グレード:ZX4WD(AT_4.2ディーゼル_4ドア) 2000年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    免許を取って130サーフ、80と乗り継ぎ70君にたどり着きましたがやっぱこの70君は期待を裏切らない!確かに80に比べたら乗り心地は悪いが、リーフ車に

    2011.8.25

    総評
    免許を取って130サーフ、80と乗り継ぎ70君にたどり着きましたがやっぱこの70君は期待を裏切らない!確かに80に比べたら乗り心地は悪いが、リーフ車にハマッタ私は最高の車!
    満足している点
    何よりも目立つ!車に乗ってるって感じがMAX!威圧感MAX!何処にでも行けちゃう!とにかく、カッチョイイ!
    不満な点
    やっぱ、誕生してからの月日が経ってるためいろいろとガタがくる。でも、ランクル乗りはこういったメンテが好きなんだなぁ~!あれっ?不満じゃないか(笑)
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Jeep_XJ_naganuma Jeep_XJ_naganumaさん

    グレード:ZX_4WD(MT_4.2ディーゼル) 1990年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    足を変えればオールマイティーな車両だと思います。 海・山にもってこいです! 現在の各車種の様な乗り心地の良い車をお求めの方にはオススメ出来

    2011.7.6

    総評
    足を変えればオールマイティーな車両だと思います。 海・山にもってこいです! 現在の各車種の様な乗り心地の良い車をお求めの方にはオススメ出来ない車両。
    満足している点
    オフロード走行でのタフさがすばらしいと思います。
    不満な点
    乗り心地がかなり悪い為、社外リーフ、ショック、シャックルを変えた方が良いです。 クロカンでも同様、ノーマルサス、ショックでスタビレスの車両でも、足がまったく伸びない、縮まないので、社外品に変える必要...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • rinorohitsuka rinorohitsukaさん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    国を守る系のお仕事なので、ジープやパジェロと比べると全然乗りやすいです。 メガクルーザーには乗り心地、加速で負けるかな。 装備が質素だとか乗り

    2011.5.30

    総評
    国を守る系のお仕事なので、ジープやパジェロと比べると全然乗りやすいです。 メガクルーザーには乗り心地、加速で負けるかな。 装備が質素だとか乗り心地が悪いとか(実際乗ったら違ったけど…)全てわかって...
    満足している点
    ほぼ全部
    不満な点
    エクストレイルからの乗り換えです。 車重とか全然違うし当たり前なのですが、エクストレイルと同じようにブレーキを踏むとヒヤッとさせられることがあります。 なれればどうもないと思いますが、なれるまでは...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    これ以上のクルマは存在しない!! ランクル80を2台乗り継ぎ、どうしてももっとハードな四駆に乗りたくなり購入。 角張った外観、シンプルな内装、トルクフ

    2011.5.8

    総評
    これ以上のクルマは存在しない!! ランクル80を2台乗り継ぎ、どうしてももっとハードな四駆に乗りたくなり購入。 角張った外観、シンプルな内装、トルクフルなエンジン、骨太なフレーム等々…すべてが私にとっては...
    満足している点
    ・とても高い信頼性 ・トルクフルな4.2ディーゼルエンジンは扱い易く加速も良い ・重機の操縦席のようなシンプルな内装 ・ボディーに傷が付いたって気にならない。むしろ無傷は恥ずかしい ・泥んこだって気になら...
    不満な点
    ・角張った外観なので古い車に思われてしまう ・会社の20代の女子社員3名に「カッコイイ」と誉められたので「乗せてあげようか?」と誘った ら「今度お願いします」と言われ結局、乗ってくれなかった←車のせいでは...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    武骨さの意味を理解している人だけの為の車 5年オチの80000kmモノを中古で購入し、10年間で、100000km乗っています。 セミロング(4枚ドア

    2011.4.24

    総評
    武骨さの意味を理解している人だけの為の車 5年オチの80000kmモノを中古で購入し、10年間で、100000km乗っています。 セミロング(4枚ドア)のナロータイプです。 渓流釣りのために乗っていた三菱...
    満足している点
    ・質実剛健を絵に描いたようなデザイン。みんな同じ顔に見える今の日本車にはないカッコよさを感じます。 ・4200ccのディーゼルエンジンは意外と静かで、黒煙も少ないです。高速走行時にも車内で普通に会話できま...
    不満な点
    ・道路状況を的確に・・・いえ、増幅して運転者に伝えるかのような4輪リーフリジット。突き上げとバタつきと大きなロールを受け入れる度量(?)と体力が必要。(僕自身は楽しいんですけど。) ・アイドリング時にAT...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    中古購入 平成6年式 走行距離20万キロ 足周り 4×4エンジニアリング+プロコンプ+2インチボディリフト 外装 LXのナローボディ(セミロン

    2010.11.9

    総評
    中古購入 平成6年式 走行距離20万キロ 足周り 4×4エンジニアリング+プロコンプ+2インチボディリフト 外装 LXのナローボディ(セミロング) という車体に乗ってます。 購入するときは、20万...
    満足している点
    1.角ばったボディのため、見切りが良い。 2.フェンダーミラーのおかげか、後方視界も良好 3.排気量が大きい割りに維持費が安い(貨物のため) 4.ぶつけても余り気にすることがない(見た目で乗る車じゃないか...
    不満な点
    1.乗り心地が悪い。 2.燃費が悪い(リッター7キロくらい) 3.立体駐車場に入れなかったりする(車高を上げているせい) 4.普通車に比べハンドルが切れないと思う。 5.24vのため、電装品が少ない。 6...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ZX_4WD(MT_4.2ディーゼル) 1999年式

    乗車形式:その他

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    これで3度目の投稿です。まだまだ乗らないと...

    2010.10.13

    総評
    これで3度目の投稿です。まだまだ乗らないと解らないクルマです。やっと126000キロ位です。もっとこのクルマにハマっていきたいと思います。
    満足している点
    買ってから4ヶ月経ちます。飽きないスタイルと何処でも突っ込んで行ける安心感は今のクルマには無い満足を与えてくれます。川渡りもひざ位の水深ならドノーマルでも楽勝です。これからの冬がちょっと楽しみです。
    不満な点
    あまり無いんですが、 片道4キロの通勤で使うにはちょっと物足りないです。ジムニーあたりをセカンドカーに欲しくなってきました。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    乗っていて一番飽きない車だと思います、戦車...

    2010.10.1

    総評
    乗っていて一番飽きない車だと思います、戦車を乗ってる気分になって遅くでも気にならないくらいにいい車です。
    満足している点
    エンジン音が最高にいい!
    不満な点
    ガタガタ道を走ると衝撃が凄すぎる!
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    自己満足 オフロードは走ったこともありません 走る予定もありません 冬山での活躍と見た目で購入しました。販売店からは100かプラドを勧められましたがた

    2010.9.12

    総評
    自己満足 オフロードは走ったこともありません 走る予定もありません 冬山での活躍と見た目で購入しました。販売店からは100かプラドを勧められましたがたまたまあったカタログで一目ぼれしました。カタログのみで...
    満足している点
    カッコいい。壊れるところがない。全てスイッチ・手動。4駆→2駆の切替ができるので普段はFR。維持費が安い・税金も安い。車高が高く着座しても天井まで余裕がかなりある。初めから歴史がある形なので古くならない。...
    不満な点
    あまり走っていないので目立ち過ぎる。ジェットバック類を装着すると立体駐車場にはまず入れない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    70最高! 私の70は年式こそ1999年式と70にしては新しい方だと思いますが、走行距離現在21万越の車です。昨年19万KM越の中古を安価で購入しまず

    2010.8.17

    総評
    70最高! 私の70は年式こそ1999年式と70にしては新しい方だと思いますが、走行距離現在21万越の車です。昨年19万KM越の中古を安価で購入しまず経たった足回りを総交換(4インチリフト)・・・吸排気を...
    満足している点
    以前ディフェンダー110にも乗っていましたが何せ遅くて・・・高速には乗れません。それに比べてタフで力のあるエンジン!またディフェンダーやゲレンデにも通じる角ばった外装デザインは飽きが来なくて、2車程嫌味が...
    不満な点
    電装がトラック仕様の為、デコデコが必要なのが難点かな・・・使用容量オーバーするとリセットされる。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    軽油車でも乗れる地域に住んでいる。子どもがいない。おしゃれに興味がある。そういう方には最適な車の1つ。

    2010.6.6

    総評
    軽油車でも乗れる地域に住んでいる。子どもがいない。おしゃれに興味がある。そういう方には最適な車の1つ。
    満足している点
    国産現行車には見当たらないかっこいいエクステリア。正面から見た顔付きが二枚目。30前後のおしゃれな男女または農家(?)の人がよく乗っている。人とかぶりにくく、知人からはうらやましがられる。スペシャル感があ...
    不満な点
    乗り心地が悪い。小さな段差でも跳ねるので、家族以外が同乗する時、気を使う。年代的な問題か、ボディーにしつこい水垢が付く。だから洗っても、きれいになりにくい。エアコンのつまみが壊れ、もっとも小さい風量ではス...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ZX_4WD(MT_4.2ディーゼル) 1999年式

    乗車形式:その他

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    たまんないです。 このクルマは乗ってナン...

    2010.5.23

    総評
    たまんないです。 このクルマは乗ってナンボです。使ってナンボです。 乗り心地が悪いとか使い勝手が悪いとか言う人が居ますが、これはトラックです。乗用車ではありません。あと決してお薦めはできません。か...
    満足している点
    他に無い角ばったスタイルは最高です。パートタイム4WDや前後リーフリジッドなど生産中止になるのが勿体ない装備が山ほどあります。エンジンもノンターボですが、特に不満はありません。高速でも平地なら1...
    不満な点
    特に無いんですが、しいて挙げればハザードスイッチがトラックと同じ場所にあれば使いやすいと思います。乗用車には有る装備が70には無い装備もありますがこのクルマはトラックです。 国内では販売していない78...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ZX_4WD(MT_4.2ディーゼル) 1999年式

    乗車形式:その他

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    免許取った頃から気になっていたクルマにやっ...

    2010.5.22

    総評
    免許取った頃から気になっていたクルマにやっとありつけました。世界のラントクルーザー。世界イチ頑丈なクルマですからちょっとやそっとの不便さなんて全然気になりませんよ。割り切ればなかなか快適ですよ。でもお薦め...
    満足している点
    やっぱり今は無いスクエアなボディが最高です。エンジンはNAですが下から来るトルクを味わうと別に過吸気はいらないかと。内装もシンプルですが、必要最低限あるし特に不満はありません。どうしても欲しい装備があれば...
    不満な点
    特にないんですが、あえて言えばもう国内では新車で買えないことですかね。トヨタほどのメーカーならベンツのブルーテックに負けない位いいエンジン作れると思うんですがね。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ランクル70最高! 昭和63年式のBJ74に約4年乗りました。 MTだったので機械を操ってる感が最高です。 30万で知人からゆずり受け、40万で下取り

    2010.4.2

    総評
    ランクル70最高! 昭和63年式のBJ74に約4年乗りました。 MTだったので機械を操ってる感が最高です。 30万で知人からゆずり受け、40万で下取りしてもらいました。 いまいずこへ。。。
    満足している点
    ・角ばった外観 ・必要装備はしっかりついていて無駄がない ・13B-TはたぶんHZには負けない。。。 ・大抵の方に『いーねぇ』とうらやましがられる→アジがある ・FRPボディは洗車が楽 ・90Lも燃料が入...
    不満な点
    ・正直、高速で100km巡航はつらい(ディーゼル騒音・振動) ・FRPから雨漏りが直らなかった ・高速のゆるやかな長い坂では1KZのプラドに負ける ・踏むと黒煙がひどい ・こまわりがきかない ・後座席にシ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    0か10か これだけ極端な車は他にないと思います。 内装や装備に限れば、もはや『化石』です。私のはLXですからウィンドーすらアナログ(手動)です。快適

    2010.1.4

    総評
    0か10か これだけ極端な車は他にないと思います。 内装や装備に限れば、もはや『化石』です。私のはLXですからウィンドーすらアナログ(手動)です。快適性を少しでも求めるなら、誰一人として乗る人はいないでし...
    満足している点
    ・この車に乗る限りは、全てが長所になり得る。 普通の車と違って、長所を何とか宣伝し、短所はオブラートに包むような事はしない。 見たまんま。「嫌なら乗るな」と言わんばかりの押し出しの強さ。 そもそも期待をし...
    不満な点
    ほとんどありませんが、あえて挙げるとすれば・・・ ・中古車価格がプレミアム過ぎる。 この車をトラックと思えばいいのかもしれませんが、いかんせん昭和の年式でも80万近くしますので、それも何だかなぁ・・・と感...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    パーフェクトです。

    2009.12.27

    総評
    パーフェクトです。
    満足している点
    渋い・頑丈・雪道強い。個人的に世界一の名車です。
    不満な点
    気のせいかもしれませんがエアコンの効きが良過ぎます。夏は寒い、冬は暑い。調整が難しいです。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:LX_4WD(MT_3.5ディーゼル) 1990年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    色々書きましたが、不満な点というのは、試乗や見学で一発で確認できるため、選びやすい車と言えます。乗ってから「こんなはずじゃ無かった」とは思わないでしょ

    2009.11.6

    総評
    色々書きましたが、不満な点というのは、試乗や見学で一発で確認できるため、選びやすい車と言えます。乗ってから「こんなはずじゃ無かった」とは思わないでしょう。なんせ全てがむき出しで、見たまんまですから。 ...
    満足している点
    ・税金・高速道路料金が安い まだ購入したばかりなので、具体的な金額は不明ですが、4ナンバーという事で、税制面では乗用に比べてかなり安いです。但し、自賠責や任意保険は僅かに高いようですが、自動車税で相殺で...
    不満な点
    当方は全く気になりませんが、参考にされる方々のために、あえて記入します。 ・窓が手動 パワーウィンドーが欲しければ、ZXを購入しましょう。当方は「電装系の故障のリスクが無い」と思って許容しています...
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離