トヨタ イプサム 「今の家族構成を満たせる車を新車では買えな...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ イプサム

グレード:240i“type_S・ナビスペシャル”(AT_2.4) 2003年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

今の家族構成を満たせる車を新車では買えな...

2006.8.1

総評
今の家族構成を満たせる車を新車では買えないので、中古で探しました(走行キロ15,000Km)。同年式・同価格帯でイプ、ガイア、ウィッシュを何台か見ましたが、総体的な印象は圧倒的に“イプサム”でした(トヨタ車以外は検討外。エスティマも候補にしましたが、同価格帯だと年式落ちか距離増の車になる。乗る人のサイズが大きくないなら、イプの方が良いのではないでしょうか。ほぼ同じエンジン(排気量)で燃費がリッター3~4Km以上違ってしまうと考えちゃいます)。
総評は、他レポーターの言うことにほとんど同感です。子供たちは、圧倒的にイプサムのほうが気に入ったようです。妻がアルMSの7人乗りを乗っていますが、子供にとっては、3列目に“またいで”行く方が面白いらしい(特に小2と3歳には。快適さはアルには敵いませんが…。あとTEMSも侮れません)。
このレポートは代替してから3週間後のレポートなのでもっと“慣れれば”皆さんの言うイプの良さがしみじみわかってくるような気がします。主に通勤(片道15Km)で使うだけなので、それ を考えると、充分に満足のいく車だと思います。この車の特性を考慮すると、非常に良く出来た車だと思います。今後不満を感じ続けそうなのは、メーターの視認性とシートの毛玉位になりそうです。 PS…11年で13万キロ以上走ったマークⅡもなかなかでした。リコール以外の不具合は全くなく、最後は名残惜しかった…。こすらなければ車検取っていたと思う。クラウンやセルシオって凄い次元の車なのだろうな…。
満足している点
前車(トヨタマークⅡ JZX90 H17式)からの比較が中心になります。
・室内の広さ(当然ですが)。運転席周りの開放感。
・燃費。高速なら10km/ℓ。同じ2.4Lのアル、エスと比較するとかなり満足。しかも走りはキビキビ。この車重で、踏み込み系の走りで平均8Km/ℓなら満足。
不満な点
・静粛性(4発と6発の違いなのでしょうか…。13万5千キロ走ったマークⅡの方が静か。ここのレポートに“静粛性”が良いと言うコメントが多かったので、期待していたのですが…。走り出せば全く気になりませんが。)
・シートポジション。フィット感が…、特に腰部。10年経ってもフィット感は各部調整の出来るパワーシートには敵わない。腰痛持ちの私には、慣れるのに時間かかりそう。
・各速度・回転域のトルク感。マークⅡとたった100ccも違わないのに…。これも4発と6発の違いなのでしょうか。最初は特に感じました。今は慣れました。
・他ユーザーに多くある意見より
*「Dレンジに入れていて、ブレーキを踏んで停止していると微振動がおきる」という意見。確かに…。社用車の4発バンよりも顕著…。なぜ…。
*「ドアを閉める音が非常に軽い音がして、高級感があまりない」ガイアよりは益し。ウィッシュよりは劣る。マークⅡよりも劣る。私的には開けるときの方ががっかり…。
*右折時のピラーによる死角(アルよりは益しかも)。
*メーターの視認性(マークⅡはデジパネだったこともある)。オプメーターには当然敵わない。
*シートに付着する毛玉。特に白系は目立つ。冬場に毛玉になりやすいセーターなんかを着て乗ったら…。粉雪状態必至???
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ イプサム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離