トヨタ イプサム のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
307
0

ブーツの破れについて

今日、イプサム(10年式)の前輪のブーツが両方破れているとタイヤ交換時にスタンドの方に指摘されました。
「早く交換しないと音が出始めて 修理代が高くなる」と言われましたが
タイヤを新品に換えたばかりで 修理代が気になります。
修理工場に持って行けばいいのですが会社員の為、
週末になるので交換された方、ブーツ交換の相場的な
修理代はどのくらいかかるものでしょうか?
また 交換する時。純正品、社外品とか値段、耐久性とか違いがあるのでしょうか?

宜しくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

値段については修理工場や使う部品によって変わりますが、部品が片側5000円ぐらいで、工賃は両側で20000円程度じゃないでしょうか?

以上を踏まえて部品代と工賃で2万から3万ぐらいが相場だと思います。ディーラーなら3万から4万弱ぐらいが相場です

部品についてはトヨタ純正が一番理想的ですが、社外品でも問題ありません。極端に安いモノについて保証はありませんし、私自身も苦い思い出がたくさんありますのでオススメしませんが、純正同等のモノは性能的にもほぼ同じです。問題無く使用出来ます。耐久性もバッチリです。安心してください

ドライブシャフトブーツについてははイプサム等の前輪駆動の場合は動力伝達系の重要部品の潤滑油(グリース)とベアリングを保護している部分となります。車を動かす大きな力が掛かる部分ですので損傷したままにすると、潤滑油が無くなります。当然普段以上に負担がかかりますので結果としてベアリングの金属同士がぶつかり、摩耗します。その結果はカリカリと異音が発生しその部分(ジョイント)を丸ごと変える事になります。結果として倍ぐらいのお金が掛かりますので、早めに交換して安全に運転される事をオススメしますよ。

質問者からのお礼コメント

2010.11.9 23:04

ご丁寧な回答有難うございました。
早めに交換を行ないます。

その他の回答 (1件)

  • 昔はシャフトを外してブーツを交換していましたが
    最近では分割式ブーツが主流になりシャフトを外さなくてもブーツ交換が出来ます。

    部品代と工賃で片側12000円前後です。
    純正扱いの分割式ブーツがお勧めです。
    トヨタ車ならばドライブジョイとかですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ イプサム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ イプサムのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離