トヨタ ハリアー 「納車後1年のレビューです」のユーザーレビュー

Harrier80kobe Harrier80kobeさん

トヨタ ハリアー

グレード:Z(CVT_2.0) 2020年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
4
乗り心地
5
燃費
4
デザイン
5
積載性
4
価格
5

納車後1年のレビューです

2022.4.20

総評
2~3人で買い物に行ったり休日にドライブに出かけたりするとか、ごく一般的な走り方が主たる用途で所有するなら最高の1台になるのではないかと思います。
満足している点
特に下記の3点に満足しています。
①前から見ても後ろから見ても秀逸な外観デザイン
②ハリアーというネームバリューに恥じない落ち着いた走行安定性と静粛性
③充実した安全装備と操作性、視認性の良さ
不満な点
敢えて挙げるとすれば下記の3点でしょうか。
①車体の下半分を占めている無塗装樹脂の安っぽさ
②2リッターNAエンジンの非力さ
③車体幅1,855mmの取り回しの悪さ
デザイン

5

同じハリアーとすれ違う時など、思わず振り返ってしまうほどカッコいい外観デザインです。
内装では、部分的に樹脂成形の安っぽさはあるものの、全体的には大人っぽく落ち着いた感じでいいと思います。
走行性能

4

2リッターNAエンジンは非力で加速したいときなどに多少ストレスを感じますが、直結ギアの効果もあって単純なCVTに比べれば発進時の加速力なんかは体感的にも改善されているのがわかります。
乗り心地

5

安定性と静粛性は非常にレベルが高いです。19インチの大口径ホイールやサスペンションのセッティングなどで乗り心地と安定性が高いレベルでマッチングされています。
積載性

4

前車のワンボックスとは比較になりませんが、デッキボード下の収納スペースなどそれなりに工夫されています。通常のドライブや旅行程度なら問題ないと思います。
燃費

4

市街地走行が大半なので二桁に届かないことも多いですが、車体重量とタイヤ幅などを考えれば妥当な燃費ではないでしょうか。
価格

5

最近発売されたカローラクロスやノア/ヴォクシーと装備や車格を比較すると、ハリアーのコスパは非常に良いと思います。
故障経験
故障ではありませんが、Fバンパーや給油口蓋のズレなど個体ではなくハリアー全体に不具合点が出ています。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ ハリアー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離