トヨタ GRヤリス 「GRヤリス試乗 ~もっといいクルマをつくろうよ、の1つの最適解。欲しいと思えるトヨタ車~」のユーザーレビュー

凌志 凌志さん

トヨタ GRヤリス

グレード:GRヤリス RZ“ハイパフォーマンス”_4WD(iMT_1.6) 2020年式

乗車形式:試乗

評価

5

走行性能
5
乗り心地
4
燃費
-
デザイン
4
積載性
-
価格
5

GRヤリス試乗 ~もっといいクルマをつくろうよ、の1つの最適解。欲しいと思えるトヨタ車~

2020.11.28

総評
もっと野蛮で猛々しい車を想像していたが、思いがけずユーザーフレンドリーな乗り味にすっかり魅了された。これ1台で生活のすべてをまかなうのは大変としても、もう1台、100万円前後の軽かコンパクトがあれば、豊かなカーライフが送れるのではないだろうか。
456万円は高価だが、それだけの中身を持った車だと断言できる。
売上高30兆円企業の”社命”(もっといいクルマをつくろうよ)というのは、凄いものだと改めて感じ入った。
満足している点
久々のマニュアル車で緊張したが、スムーズに発進できた。
人と車が呼吸を合わせるように、クラッチをつなげシフトアップしていけば、古典的だが洗練されたホットハッチの楽しさが満喫できる。
ハイパフォーマンスカーにありがちな重々しいペダルフィールはなく、街中を転がすだけでも車を操る楽しさがある。
段差や凸凹を乗り越える際のショックは、普段ドイツ車に乗っている自分としては許容範囲で、しなやかと言えるのではないか。
ドッカンターボやその先の加速Gを試すことはできなかったが、この先どんなことがあっても守ってくれるような、シャシーの懐の深さ。
この車のためだけに誂えられた3ドアのワイドボディ&チョップドルーフ。凄みはあるが趣味の悪さは感じない。カタログによれば、この車の直系はスターレットターボではなく、セリカGT-FOURだと。
トヨタは、GRシリーズのスタイリングのまとめ方が良くなってきた。先代のハリアーGRは真っ黒な顔で苦手だったが(*´∀`*)
不満な点
特になし。WRCのために創られたが、WRC2021に参戦しないとアナウンスがあったこと。
デザイン

4

凝縮感があって良いカタチだと思う。
走行性能

5

マニュアル初心者でも、車がエスコートしてくれる。(i-MT)
乗り心地

4

堅めだが、うんざりするほどではない。街中でも快適に走れる。
積載性

-

燃費

-

価格

5

世界を見わたしてもこれと真っ向勝負の市販車は見つからない。
故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ GRヤリス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離