トヨタ GR86 「ずっと運転していたくなるクルマ」のユーザーレビュー

あじたまご あじたまごさん

トヨタ GR86

グレード:RC(MT_2.4) 2021年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

ずっと運転していたくなるクルマ

2023.8.23

総評
暇さえあれば峠に行ったり、ただただ流していたくなるクルマです。

今後FR特有の前のタイヤが転がっていく感覚や後ろから押されているような感覚を
マニュアルで楽しむクルマって今後現れるんでしょうか?

下手な操作をすると「お前もうちょっと丁寧な運転しろよ」と
エンストくらって「ごめんなさい!」ってクルマと対話するような
車両って今後現れるのでしょうか?

僕は今しかない素敵なクルマだと思います。いつの日かじゃなくて
今乗るべきクルマなんです。
ガソリン高騰とか時代背景的なものもありますし
やりたいことはすぐやっといたほうが後悔しないです。

洗車機にも少し入れづらいので、自分の手で洗って
クルマと日々対話して、大切に乗りたいという気持ちが芽生えて
運転の意識も変わる気がします。

BRZ Sにも試乗したのですが、乗り味が結構違います。ゆったり乗りたい方にはBRZ、毎日スリリングな感じになりたい方はGR86な気がします。足回りの固さも違いますしコンピューターの味付けも違います。ネームバリューで買わずに実際にお店に行って親切な営業さんとお話しして試乗した上で購入することをおすすめしたいです。
満足している点
吹け上がりの良い2.4Lエンジン、アクセルとハンドルのレスポンスがいい。アフターパーツが豊富で更に今後増えていくことが予想されること。水平調のダッシュボードから見える長めのノーズがスポーツカーっぽくて好き。デザインが嫌なところが一切無い。ゴチャゴチャせず、ものすごくシンプルでわかりやすい快適装備。
カーナビを自分で付けてみるとかするとか、オプションを減らして下取り車の金額をなんとか工夫してみたら若い人でも買えちゃうこと。マニュアルは初心者にもリミッター機能でギア変速を警告してくれて運転しやすい。ATにはアイサイトと自動運転追尾機能もついてくる。C型のマニュアルにはアイサイトが搭載予定で更なる性能アップが今後期待できる。2シーターと違ってリクライニングで寝られること。
不満な点
TOYOTAなんだけど、ほぼSUBARU製な件。軽から乗り換えるとやっぱり燃費が少し気になるかなあって思います。あと収納。結構人から見られる車なので外観上、基本モノは置けないと思ってください。これらはスポーツカーなので仕方ないですけどね。個体差によっては最初からダッシュボードのカタカタ音が気になるものもあります。BRZもそうでした。ディーラーで直してもらいましょう。
排気量が大きくて余裕があるので扱いやすいものの、そこまで回さないのでブンブン回さずに静かに乗れてしまうこともちょっと想定外でした。ロードスターなどの1.5Lクラスの車が扱いやすくてちょうどイイとされるのは、街乗りでも程よく回して楽しむことができるからなんでしょうね。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ GR86 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離