トヨタ GR86 のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
5
5
閲覧数:
359
0

GR86の購入にあたってどのようなナビを付けようか迷ってます。メーカーで取り付けるなら多少割高になってもT-connect付きナビの方が良いのでしょうか。

それともコスパ重視に赴いた方が良いのでしょうか。
実際T-connectを付けてる方で良かった点悪かった点など挙げてもらえないでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • 私はネットで彩ナビを購入して取り付けしました。半額以下で携帯接続も可能だし、なんら不都合ありません。それより他に予算回したい事が沢山あるからです。

  • 資金にもよりますが、今はCarPlayなどでGoogleマップナビをディスプレイに映せますよ。
    Tconnectは使ったこと無いですがBRZにはCarPlay対応のケンウッドのナビを付けてましたが、結局2.3年経てばデータが古くなり厳しいかった、、

    なので今はディスプレイオーディオを割高の良いもの(5万円以上でかなり十分)にCarPlay繋いで使ってます。

    ハイエンドナビのナビ機能だけ無くしたイメージで良いです!

    YouTubeも見れますし行き先はスマホのGoogleマップで検索すればそのままナビに反映されて便利です。

    唯一残念なのはサービスエリア表示が出来ない点かなって思ってます。これが改善されたら100点だなって思います!

  • もう、貴殿のお好みです。

    スマホのナビを使ったやつは、スマホによってはチンチンに熱くなって、ダメだーになる機種もあります。

    MOPのT-connect付きナビ、そりゃ純正ですから、良いです。良い点はもう純正なので車両との一体感です。

  • マップ自動更新が無料ですから
    T-connectにしました

  • スマホで十分です
    軽量化にもなります

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ GR86 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ GR86のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離