トヨタ GR86 のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
650
0

GR86を買ってミニサーキットとかジムカーナで走ろうと思ってますが、
おすすめの改造を教えて欲しいです。
あまりお金をかけたくないので、絶対に必要なものとか、

あった方が良いものとかに分けて教えて欲しいです。
あとだいたいの値段も。

補足

回答者の皆様、 質問読んでますか? なんで初心者に運転のコツを教えるみたいな回答してるんです? なんで私が初心者だと錯覚してるんです? 私はGR86の定番の改造すべきパーツと値段を聞いてるんですが、 読んでわかりませんか? 一部のまともな回答いただいている方はありがとうございます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

シートに足回り、ブレーキとタイヤもかな。
速く走りたいならパワーや見た目のエアロなんかよりもこっちの方が重要。

シートは10万〜
サスペンションはフルオーダーで20万〜
ブレーキはフロントキャリパーキットだけで30万〜
タイヤはハイグリップで15万〜

まあ本気で走るなら最低このぐらい。

質問者からのお礼コメント

2022.3.9 23:00

ありがとう。
でも、流行りの銘柄を知りたかったな。

その他の回答 (8件)

  • 質問内容から
    貴方が初心者だと思えるからですよ

    少なくとも既に走ってる人は
    こんな質問しないです

    この意味がわからない時点で
    初心者ですよ

    (ここで言う初心者とは
    免許取得直後と言う意味ではなく
    スポーツ走行の初心者と言う意味です)

  • ①サーキットに行く前に、峠などを走り込んで、腕を上げるのが第一。
    ⇒「ハンドル切ったらブレーキ踏むな、すぐにアクセル踏め」という昭和の教習所走りをしてると、サーキットではドドアンダーか、ドドオーバーにしかならない。
    なのに「僕の車はアンダーが強くて曲がらない。どこを弄ればいいですか?車高調入れれば解決しますか?」などと聞いてくる人が多いです。

    そうではなくて、まずは、
    峠やサーキットの基本である「曲がるためのブレーキ」とか、「旋回ブレーキ」とか「コントロールブレーキ」とか言われる操作方法を身に着けてから、サーキットを走る。
    身に着けるには、深夜から早朝の峠を走り込めばいいし、郊外の道を流す程度でも練習はできる。

    この基本ができると、どこをどう弄ればいいかわかるようになってくるので、
    それから弄り始める。
    ※ドリフト走りと、速く走る走り方は全く違います。どっちを目指すのか、初めのうちに明確にしておいた方がいいです。・・・サーキットは「速く走りたい人」がいます。
    ドリフトなら、どこかのミニサーキットで、ドリ車専用時間に走ることになります。

    ②インチアップしない(純正でも薄過ぎの場合が多い)。
    ・・・サーキット専用のスリックタイヤは扁平率55%か50%。
    サーキットを走るには、その厚みとエアボリュームが大事だから。

    ③「とりあえず車高調つけて、、、」はやらない。
    バネを変えるなら、「バネレート=最大荷重÷縮みストローク」という計算値を基準にして変える。
    そしてもちろん、それに合わせたダンパーセッティングを出して初めてまともに走るようになる。


    ④「曲がるためのブレーキ」を練習して走り込む前に、変えた方がいいのは、
    ステアリングとシート。
    ⇒大前提として、背もたれを立て、ステアリングは肘を曲げて「押して」回す。という正しい姿勢と、正しい操作は大前提。
    「シートを寝かせて、腕を真っ直ぐ伸ばしてハンドル握る」というヤンキー姿勢なら、サーキットどころか峠ですらまともに運転できない。
    ※明らかにヤンキー上がりのドリフトの人達でも、正しい姿勢で運転してます。って、そうでないと、とてもできないですから。

    シートは銘柄ではなく「自分の体形に合う」ものを選ぶ。

    ⑤ということで、
    まずは、ステアリングとシートを変えて、
    ドノーマルのまま腕を上げるのが最初。
    腕が上がると、不満な点が出てくるので、それを先輩やチューニングショップの人と相談しながら弄る。
    ※タイヤは、純正装着の中で一番扁平率が高いものを選びましょう。
    オプションの45%とか40%があっても、あえて選ばないようにしましょう。


    その上で、前後のタイヤ空気圧を10~30kPa変化させてみて、ハンドリングがどう変わるのか?をわかるようになるのが、チューニングの第一歩です。
    で、空気圧を変えてのチューニングは、ゼロ円です。

  • ①コントロール出来るブレーキパッド

    ②機械式LSD

    ③フルバケと4点シートベルト

    サーキットを本気で攻めるなら、最低限コレだけは着けた方が良いよ。

    ①は好みだ。

    俺はミドルグレードが好きだな。

    ②も好み。

    俺は挙動の変換が少ない2WAY派を低いイニシャルで使う。

    ガチガチは嫌い。

    ③はお好きに。

    無いとフルブレーキに一番支障が出るかな。

    まぁこの辺も好みだな。

    ジムカするならファイナルを4.555(GRのファイナル知らんけど)に変えるってのも有りやろ。

    ツキは全然違う。

    どうせ最高速は関係無いやろし。

  • サスキットとLSD

  • ヘルメットやグローブが必要です。
    サーキットによっては4点式シートベルトが必要な場合があります。
    その場合、シートの交換が必要になります。

    ブレーキパッドも下手な社外品より純正の方が効きます。
    走ってみて不満だと思うところが出てから部品交換やセッティングの見直しを行います。

    先ずは、純正の状態を知るのが一番です。
    走ってみれば、クルマより自分の腕が問題だと気付くと思います。

    それとも、スポーツ走行と称してドレスアップの自己満足をしたいのですか?

  • お金かけたくないなら、ノーマルでいいんじゃないですか?
    タイヤ代、ガソリン、オイル代だけでも結構しますよ。

  • ブレーキパッドが社外の方がいいかなぁ…。ハイグリップタイヤは欲しいかなぁ位です。
    必須じゃありませんしフルノーマルでも問題ありません。

    ただ…新車で行くなら新車や中古車に必ずついている保証が消えます。(わりと有名ですがランエボやWRXも保証の消える条件にサーキットや連続した高負荷がかかるモータースポーツは保証対象外と書かれています)
    なのでサーキット楽しんだ後帰り道で時間差でエンジンブローしても保証されません。

    なので走るなら5万キロ過ぎてこなれてからをおすすめします。

  • ノーマルで十分
    ステップアップしてから足回りとか考えるべき
    いきなりイジるとセッティングで悩むことになるので、レースになるタイムになってからの方が楽です

    それよりもタイヤ代で苦労するかもね?
    お金ないんでしょう?
    ミニサーキット走ったら1日でタイヤ終わるよね?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ GR86 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ GR86のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離