トヨタ GR86 のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
364
0

素朴な疑問
オーバーフェンダーを付けてる車を見かけるんだけど・・・以前、GR86や86系は、ボディ側でも強度増しに貢献してると聞いた事があり、純正フェンダーを切ると強度が落ちると聞きました。

実際Varis(ランデュース)のデモ車は、切断あとの処理をして、強度と保ってると直接聞いたですが・・・GRヤリス等中古市場の車両もしっかりしたショップがやっていれば補強もやってるのかなL?

自分はノーマルボディで入るだけのタイヤで良いと考えるので、オーバーフェンダー仕様にした訳じゃありません。

オーバーフェンダーって・・・
①太いタイヤを履きたい?(グリップ増し?)
②リムを出したい?浅しオフセットでアルミの造形美?目的?

そんなところが目的でしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

①本来は、あくまで本来の目的は、
太いタイヤを履くためではなく、
サスペンションアームを長くしてトレッドを広くすることです。

トレッドを広くすればするほどコーナリング性能があがりますから。

タイヤを太くすると、結果的に、トレッドは広くなりますが、
「その太さのタイヤをコーナーで左右幅一杯に接地させられるか?」という大問題が出てきます。太くしても、コーナーのたびに接地面の半分浮いているようでは意味が無いわけです。

太くして接地面の半分が浮くよりも、同じサイズのままトレッドを広げる方が、遥かにコーナリングが良くなる。
トレッドを広げても「車を真上から見た時にタイヤがはみ出てはダメ」というルールは生きていますから、仕方なしにオバフェンを付ける。

これが本来。


②最近多く見かけるのは、単に、かっこいいと思ってしてるだけ。
タイヤだけ太くしても、サスペンションアームが同じままでは、コーナーのたびに接地面が浮くだけ。無意味。ということがわからない人が、かっこいいと思ってしてるだけ。

いわゆる「引っ張り」にしてホイールのリムを外に出すのも全く同じ理由で、「かっこいいと思ってる」からです。

って、本気のレースカーならむしろリム幅は、適合幅の中で細目を選んで、いわゆる「むっちりタイヤ」にしますから。
・・・これならグリップが増える。

質問者からのお礼コメント

2023.8.25 08:14

非常に参考になりました。
もっと走って車を知ってみたくなりましたね
ありがとうございます。

その他の回答 (2件)

  • オーバーフェンダーのメリットはおっしゃる通りです
    コーナリングの限界値を太いタイヤとワイド化により上げます
    ただしそれは、出力(馬力+トルク)UPとブレーキ強化を前提に行わないと
    ただ、重くなって遅くなるだけです
    見た目のみとなってしまいます
    ボディー強化(簡易的なものは除く)とオーバーフェンダーは速く走るための最終工程に近いです

  • 質問はオーバーフェンダーの役割りという事でしょうか。
    一番多いケースは、トレッドワイド化でフェンダーからタイヤがはみ出ないようにする車検対応だと思います。
    泥跳ねで車汚れますし傍迷惑でもありますからね。
    オーバーフェンダーによってボディー剛性が増す事は殆ど無いと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ GR86 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ GR86のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離