トヨタ GR86 のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
605
0

GR86にナビ取り付けしようと思いますが
RZグレードのためドアスピーカーにアンプが接続されており、そこに電源を送るためにアンプリモート線で接続しないといけないです。

ナビ側のパワーコントロール線にアンプリモート線を繋いで大丈夫でしょうか?

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

アンプは、ドアではなくてトランクにあると思います。
アンプは給電する必要があります。アンプで増幅された音はドアスピーカー等から出ます。
貴方のナビのパワーコントロール線が何か、情報不足で分かりません。
ナビの取説を読んでください。
多分、アンプへの給電する線だと思います。つまり、繋げて大丈夫だと思いますが、責任を持てないのでナビの取説を読むか、パワーコントロール線の(メス)ギボシの電圧を計ってください。

質問者からのお礼コメント

2022.10.6 18:31

ありがとうございます、パワーコントロールはACC給電可能らしく繋げても問題ないみたいです。
とりあえず付けてみて音が鳴らなかったら別でACCから電源を取ろうと思います!
ありがとうございます!

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ GR86 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ GR86のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離