トヨタ GR86 のみんなの質問

解決済み
回答数:
31
31
閲覧数:
3,404
0

86/GR86をバカにしたい人が多くいるように感じます。

確かに2~2.4で非力かもしれませんが、十分コーナリング性能が高く楽しい車だと思うのですが・・・NAで200馬力程度しかないから?トヨタだから?スポーツカーじゃないとか・・・

非力なら、LOTUSエリーゼも非力で、トヨタエンジンですけど・・・
SUVや4ドアでもパワーがあったらいいのですか?
メーカーがポルシェやフェラーリ・ランボルギーニだったらいいのですか?

比較対象が変に飛躍する割には、許容性が低く・・・面白い車のにバカにしてるんですよね
まぁ乗ってる本人は楽しいからいいのですけど・・・

結局のところバカにする方って、乗った事があるのですか?
そんな方は相当な車にお乗りなのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

いちいち気にする事じゃない。

質問者からのお礼コメント

2023.8.31 09:08

車好きの方々の回答があったから結果は気にする事じゃないと思いました。
数多くの回答ありがとうございました。

その通り!と最後に思いました。

その他の回答 (30件)

  • 実際に86買う人の中には安いから買っただけで無茶な運転して壊したり愛着なんてない人も一定数いる
    86に乗っている人が他の車をスポーツカーじゃないとか馬鹿にしているのも知恵袋で見た事ある、自分の車に誇りを持ちマナーを守り愛車を大事にするオーナーばかりなら馬鹿にする人なんかいないでしょう

  • バカにする人は多分乗ったことも動画とかでポテンシャルを見たこともないでしょうね

    以下自分が過去似たようなに質問に回答した内容のコピペです、これが自分の86、GR86への認識です。

    個人的にはGR86はそのままでもめちゃくちゃいい車だと思いますよ

    86に関してはトヨタが若い人へスポーツカーの入門として発売していました、スポーツカーを自分好みに弄ってもらってスポーツカーの楽しみを知ってもらうという趣旨の車なのでノーマルで速くないのは当然です。

    ただ買うだけならともかく、車を弄るにはお金がかかるので、若い人は買えても雰囲気だけ楽しんで弄るところまでは行けないというジレンマも抱えています。

    結論を言うと、そもそも弄ってもらう前提なのでノーマルでの性能は低いです、でも弄れば化けるポテンシャルを秘めているのが86です、弄っていく上でのベース車両としてはかなり良い車ですよ。

  • 86が遅いというのは事実であり、それについては馬鹿にはしてないと思いますよ。ただし、86を速いと言ってる人を馬鹿にしてるだけだと思います。

    実際に86に乗ってる人は86がクソ遅いという事実を承知の上で乗っているし、実際に乗っている人で86が速いなんて言う人は居ません。

    なので、86を馬鹿にしてるのではなく、86を速いと勘違いしてる人が馬鹿にされていると言うだけの話です。

  • そういうことを言う人には、車の性能を頼りに走る人に多いですね。
    「高性能=速い」のは当たり前なので、結果として簡単に速さ(楽しさ)を手にする事ができますから。

    操る事が楽しいと感じる人は、速さは二の次になってしまいます。
    こういう人は軽トラでも楽しめますし、クロカンで難しい地形を走破する面白さも知っています。
    「簡単に」ではなく「難しいから面白い」の方を向いている人です。

    もちろん高性能車でも追い込むと途端に難しくなります。
    それに挑む人は「難しいから面白い」の方を向いている人なので、クラスやジャンルが異なるスポーツを下に見る事はありません。

  • まあ、どのジャンルにもアンチ言う者は存在していまして
    このカテゴリでも、トヨタと言う理由だけで
    何の根拠もエビデンスも示さず貶す輩も居るくらいですので

    非難する人は実際に乗った人も居れば乗っていない人も居ますし
    遅いと揶揄する人は、恐らく乗った人の感想だと思います

    ただ、まっすぐだけが速い直線番長がスポーツカーかと問われれば
    私は違うと思いますね

    エンジンが非力でも足回りがしっかりとしていて
    運動性能が良ければ、それはスポーツカーだと思います

  • 今となっては俗にいう「スポーツカー」も購入の選択肢が少ないからですね。
    スポーツカーは旧車の方がいい!という考えの人が多いんでしょう。
    パワーでしかマウントを取れないんですからw
    あまり気にしない事です。

  • まぁそういう人は、直線の加速が速ければスポーツカ―だと思ってるんでしょうね。ロードスターなんてさらに非力だし、軽のカプチーノやS660なんてさらに非力だから、スポーツカーではないと言いますね。
    スポーツカーは直線が速ければいいんじゃないですか?

  • 従兄弟がGR86を買ったというので、従兄弟が4人集まって見に行った。ATだった。阿保じゃね?って総ツッコミという事実はあった。それから半年でMTに買い替えてた。

  • 乗ってないと思います。せいぜい街乗り試乗レベルでサーキットのような場所は走ったことはないでしょう。
    何かしらコンプレックスがあるから声に出して否定するんだと思います。
    否定する時は値段を加味せずにノーマルの吊るし状態に拘りますし、1番低い計測結果ばかりエビデンスに持ってくるのが物語っています。
    肯定的な言い方をすると期待の裏返しとも言えますよね、まぁそれに便乗して知ったかしてる人が多い感じです。
    赤の他人の普通の写真や動画投稿に脈略もなく S「なんだ86かよ」「でも遅いじゃん」とかすぐ噛み付く人よく見かけます…このような批判コメントするのは変ですよね。

  • 新橋でサラリーマンが、プロ野球選手をへたくそとか言うでしょう。アレですよ。

    86に乗る人も、あんまり細かいこと、凄そうなことを言ってるとバカにされるでしょうね。

    軟式野球も楽しいし、野球の内でしょう。
    リトルリーグであんまり細かいこと、凄そうなことを言ってると、新橋でサラリーマンがなにか言うのも仕方ない。

    と、車は足の軽トラ乗りは思います。

1 2 3
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ GR86 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ GR86のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離