トヨタ エスティマルシーダ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
345
0

エスティマルシーダ(H11年型)のライトのことで教えてほしいのですが

今、ハロゲンランプを付けているのですが そろそろ車検だし
車検を受けてからHIDに変えたいと思うのですがどこのメーカーが
いいのか、また、どこのメーカーが一番簡単に取り付けができるのか教えてください。

できれば、値段の相場も知りたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私の過去の回答を見て頂ければ分かりますけど、ヤフオクの中国製の送料入れて6000円前後の物で十分です。
取付自体はどこも同じようなものですから付けやすい付けにくいは特にないですね。

一応追記しておきます。(過去回答で最近のHIDに関しての私の回答の一部です)

良くオークションの安物はすぐに壊れると言われる方も多いですが実際にはそんな事はありません。
私は車屋でオークションで落札された物の取付も行ってますので延べ台数にして中国産だけでも200台以上は取付をしています。
確かに初期不良率は国産に比べて少しだけ高いですが、正しい取付をしていればそう簡単に壊れるものではありません
まあリレーや配線などコストを削ってるなと思う部分は有りますが、3年を寿命と考えると寿命前に壊れる物は3%以下でしょう。それもバラストやバーナーではなくリレーの故障が殆どです。

3年で壊れることも希ですが、バーナーは確実に消耗品ですのであえて寿命3年と書きました。
バラストやバーナーが壊れたと言う人の取付を見ると実にいい加減というか後先を考えない取付方法になっている場合が殆どです。

ただしオークションで買うならちゃんと評価を見て最低でも1年は保証してくれるところで買って下さい。

質問者からのお礼コメント

2010.6.3 12:54

大変 ためになりました。 やっぱり安いのがいいですもんね!!
保証も大事!! 経済的にも・・・

その他の回答 (1件)

  • もし質問者様が仮にYahooオークションでのHIDキットの購入を
    御検討されるのであれば幾つか注意点として一般的な回答を寄せます。

    Yahooオークションでの現状・・・

    一般論として申し上げれば、現在ヤフオクなどに出回っている低価格な物は
    大体が中国製で安価な物ほど寿命が短くチラツキや左右の色違いも有り
    非常に壊れやすいのが現状です。

    中国製だと・・・

    ※当たり「長持ちする」外れ「3ケ月程度で壊れる」もある様です。
    ※目安として10,000円のHIDキット = 寿命は大体1年位?
    ※寿命はHIDキットの「価格」にほぼ比例します。

    ヤフオクで購入の場合の特に注意すべき点を下記に明記致します。

    1.評価の低い出品者と明確な商品説明が無い物は避ける。
    2.バーナーとバラストが「同じW数の専用品」である事。 ←これ特に重要!
    ←35W併用品では耐久性に問題ありバーナーの保障が無い製品があります。
    3.バーナー&バラストの両方にメーカー保障が付いている事。
    ←複数年補償が最もベスト。
    4.UVカットガラスを採用し、完全防水のバラストである事。
    5.国内発送と対応が可能で発光点ががハロゲンバルブと同等距離である事。
    6.バーナーやバラストの品質や詳細が不明な商品は避ける。
    7.品質を含め説明を簡素化している無名ブランドの商品はNG。

    粗悪品についてある良心的な出品者様の商品説明の一部抜粋・・・

    ライトを点灯させるとラジオにノイズが入り全くラジオが聞けなくなる製品や
    バラストは55Wでもバーナーは35Wを使っている製品もヤフオクで販売され、
    バーナーのW数を隠すために出品者がタグのW数の部分だけを切り取って
    違法で悪質な販売をしている心ない出品者も数多くいます。

    またHIDからのノイズで車体側のコンピュータに悪影響が出る場合があります。
    購入される場合は必ず入札前に質問した方が良いと思います・・・

    現実問題として・・・

    私はHIDの取付に関しては知識も技術もなく全くの超ド素人で自分で
    取付が出来ないのでいつも業者に持込んで取り付けてもらっています。
    なので中国製HID自体が「すぐ壊れても安い買い物」かもしれませんが、
    もしも仮にすぐ壊れた場合、取替る為の新たな取付工賃も発生しますし、
    また付帯するその他の諸費用をも考えればこれは私としてはやはり
    考え物で馬鹿になりません。><

    例えば、もし仮に質問者様が御自身で取付が出来る知識をお持ちであれば、
    中国製HIDは「安いので壊れたらまた買えばいい」って事もあるわけで、
    ある意味ひとつの選択肢だと思いますね。

    補足・・・

    ちなみに私は過去に下記メーカーのHID商品をヤフオクで購入した事がありますが
    決して粗悪品ではなく不良交換率はメーカー実測で0.2%以下でお勧め出来ます。
    現在はあまりヤフオクでは見かけませんがたまに出品しています。

    ↓直接購入も可能なHPのURLです。

    http://www.trustonline.jp/SHOP/317986/list.html

    もちろん、とても信頼できるメーカーだと思います。
    少し予算オーバーかもしれませんがあくまで一例ですのでご参考までに(^-^)!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ エスティマルシーダ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ エスティマルシーダのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離