トヨタ エスティマルシーダ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
1,110
0

車検費用・内容は妥当と言ってよいでしょうか?
あと、いつも明細にあるのですが、スチームクリーナーとはなんでしょう?車検に関係ありますか?

車種:エスティマルシーダ(1993年)ディーゼル

作業内容:グリスブレーキオイル/給油¥1,000

ドライブシャフトブーツ/交換¥1,500+工賃¥4,000

モリブデングリス/¥1,000

車検整備/¥15,000

スチームクリーナー/¥3,500

エンジンオイル/¥4,500

オイルフィルター/¥3,500

アンチスモーク/¥2,000

エアコンベルト/¥2,800

ファンベルト/¥2,060

パワステベルト/¥1,830

合計¥42、690

これに、代行料&テスター料で¥11,800
その他税金関係と自賠責保険で¥78,820

この回は、エアコンガスR12/¥10,500と
サス交換4本/¥20,000も行った為、車検とあわせて¥163,000でした。(値引きでマイナス¥810)

ついでに・・・マフラーに穴が開いてしまいました!!(融雪剤とかで錆びました)直すといくらくらいかかるんですか?
ついでに その2・・・エアコンの送風スイッチも壊れました!「風量最大」以外使えません、これも直すといくらになりそうですか?


・・・そろそろ買い換えようかなぁ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

エスティマ系は、年数が経過すると
結構金の掛かる車ですから、
この位は掛かるでしょう。
スチーム・クリーナー料金は、
足回りとか汚れていると
目視点検出来ないので、
スチーム(蒸気)高圧洗浄料金。

今回は、ドライブシャフトのブーツが切れて、
油(グリス)があちこち飛び散っていたので
スチーム洗浄したのでしょう。
マフラーは交換すると5~6万円。
エアコン風量が効かないのは、
ブロア・レジスターの交換で
3~5千円。

その他の回答 (1件)

  • スチームクリーナーとはなんでしょう?---下回りの掃除でしょう。
    これからどんどん壊れていくので2年乗ったら買い換えましょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ エスティマルシーダ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ エスティマルシーダのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離