トヨタ エスティマルシーダ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
255
0

ワンボックスカーでサイドターンは普通にできますか?

スピードを緩めて、サイドターン目的ならできるのか・・・
普通に走ってて(5~60キロくらい)障害物をよけるときなどにもできるのか等々

倒れたりしますかね?

ちなにみ私の車はエスティマルシーダの初期型です。

補足

サイドターンがやりたいわけではありません。 単純に性能についての質問です。 危険回避等でサイドターンなんかやったらどうなるんだろうと、ふと思ったもので(まぁそんなことはないと思いますが) できるからって判ってもやる気もないし、周りに迷惑をかけたり車を壊す気ももちろんありません。 ただ、誤解を与えかねない不謹慎な質問内容ではありましたかね^^;申し訳ないです。 直接的に回答を頂けるとありがたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

普通にできますよ。
ただし練習は必要です。
エスティマ/ルシーダってサイドブレーキレバーが運転席シート右下だったとおもいますが
特殊な位置なので、慣れが必要ですね。

危険回避には、、、私なら使いません。
サイドターンはあくまでお遊びの範囲で。

質問者からのお礼コメント

2012.10.18 00:53

サイドは右下の深い位置です。確かにやり難いですね。かなり体が右に傾きますので、ドアにもたれかかるような感じになりますが、操作はできそうです。
「できますよ」という回答ですが、確信が持てませんので保留としておきます。やはり危険ではあるようですので、すみません。
某有名ドイツ車の新車発表会でスラロームでこけたなんてのもありましたし、実践することがないように願っておきます。
ありがとうございました。

その他の回答 (4件)

  • 普通に転びます。
    仮に、山の無いグリップしないタイヤなら、転ばずに滑りますが、コントロールが効かないので、どこに行くかわかりません。
    どのみち、危険なので、試すのは止めましょう。

    補足を見て。
    天候や、路面、タイヤ等で変わると思いますが、普通のセダンタイプ等と比べたら、転がりやすいです。
    例え、危険回避であっても、急がつく動作を行えば、思いがけない動きをすると思います。
    世の中に絶対転がらない車というものが存在しませんので。

  • 普通には出来ないと思います。

    でも、エスティマのドリ車を見たことがありますよ。

    気をつけないと転ぶみたいです。

  • 50~だと転ぶよ・・・・でもスピード乗ってないと回らないけどね・・・

    それに上手くターン出来ても車重が重いので回り過ぎるかコントロール無くして自滅するかだよ

    普通に回ろうね・・・車壊すのはおなたの自由だけど周りの迷惑に成るからね・・・

  • 以前友人はエスティマで2回転半しました。
    ルシーダならもう少し回るのでは。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ エスティマルシーダ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ エスティマルシーダのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離