トヨタ エスティマルシーダ のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
738
0

自動車整備などしてる方に質問です。
タイミングベルトの交換がめんどくさかった車種(国産)はなんでしたか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私もエスティマルシーダ、エミーナ。
エキセントリックシャフト最悪。

その他の回答 (5件)

  • マツダのコスモ(ロータリーじゃないやつ)外すだけで二時間掛かって外したら、取り付けようとしたら部品が間違って部品屋が持ってきて、車検にいけなかった……

  • キャラバン、ホーミーのVG30エンジン。
    他の車種ならそれほどでもないけど、開口部が狭すぎ。

  • 二十歳位の時にF31レパードのVG30DEで泣いた事があります。

    面倒だったのはスバルの水平対向4カム、

    初代エスティマと初代レジェンドクーペのCA27、

    NSXはボディがアルミ製なので神経使いますね~。

    ホンダは面倒だという意見が多いみたいですけど、
    クランクプーリーがすぐ抜けるという点では好きですね。
    ちゃんと芯がでてるんだろうなあと思います。

  • トヨタ MR-Ⅱ(AW11)、100系ハイエースのようなシート下にエンジンあるやつ、他エスティマとか
    ニッサン スカイラインGT-R センターボルト!緩ませんでかんわ~、、&クランクのタイミングプーリー錆付きの車(シールも換えるので)
    ホンダ Todayとかインスパイアとか、、狭!
    スバル ビビオのスーチャー、、こまい、、

    寒い時暑い時はぜ~んぶめんどくせ~

  • スバル・ヴィヴィオ。なんせ一般的なベルト類やバンパーにに留まらず、スロットルボディやスーパーチャージャーの配管とか諸々外さないと駄目。究極はウォーターポンプで、整備書には「エンジンを降ろして交換」なんて書いてる。降ろさなくても腕が細くて長ければ交換出来ますが'`,、('∀`) '`,、

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ エスティマルシーダ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ エスティマルシーダのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離