トヨタ エスティマルシーダ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
444
0

エスティマルシーダ(TCR10G/2TZ)ですがベルトを交換しようとしたら、パワステ側のテンショナーは見つかったのですがオルタネーター側のテンショナーが見つからないのでどこにあるか教えていただけないでしょうか?

ネットでも探したのですが全然見つかりませんでした。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

たしか六角ボルトでなく蝶ネジだったきがする。

その他の回答 (2件)

  • ルシーダのガソリン車のベルトには、
    テンショナーは使用していません。
    クーラー・コンプレッサーとオルタネーターを
    移動させることで、ベルトにテンションをかけます。

    追記
    パワステ&オルタネーターは、同じベルトで駆動されています。
    画像をアップしておきました。
    (TCR##Wの修理書ですがTCR##Gも同様でしょう。)
    年式により、アジャスター部分に違いがあります。
    http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/33/9a/kazuhiko_93_tcr21w/folder/1543737/img_1543737_64347127_0?1392961412

  • 2TZ-FEと、2TZ-FZEではレイアウトが違います。

    パワステ側のテンショナーってのは、エアコンのこと?
    パワステとオルタは同じベルトで駆動されており、調整はオルタ側で行います。
    上から覗いて分かる位置なので、間違えようがありません。
    エアコンの調整は下から覗く必要があるので上から見えないかも。
    慣れていれば手触りで分かるのですが。

    基本は出来ていますか?
    ロックと支点を緩めてアジャスターで調整。
    緩めすぎると傾きますので要注意です。
    ターボ車ならロックを緩めてアジャスターで調整。
    これも緩めすぎは注意です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ エスティマルシーダ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ エスティマルシーダのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離